チィパッパ

和歌山県 47歳 女性 ブロック ミュート

捨て猫が庭に捨てられていたのを保護しました。 オス去勢後にメス予定だったのが妊娠していました。 完全室内飼い。 幼少時より猫の飼育はしています。 父猫グル 母猫マロコ 娘(姉)メロ 娘(...

日記検索

My Cats(5)

}
マロコ

マロコ


}
トト

トト


}
コウメ

コウメ


}
グル(本名・グルコサミン)

グル(本名・グルコサミン)


}
メロ

メロ


もっと見る

チィパッパさんのホーム
ネコジルシ

2月に再検査だけどねぇ
2017年1月31日(火) 411 / 2

こんちくわ!!俺だにゃ!!ニャコム俺だにゃ!!寒いにゃ!!グルだにゃ!!

お坊ちゃまは相変わらず、暖かい部屋でのんびりされています。

白血病キャリアのグルさん、寒さもストレスとなり大敵ですので暖房には気を使ってます。

ほぼ母子感染による持続感染なので、死亡率は高いんですよねぇ(溜息

抜粋
「猫白血病感染後の余命
 猫白血病は持続感染に入ってしまうと、2年以内の死亡率が63%。
 そして3年以内の死亡率は85%のようです。」

私「グルちゃん今何歳?」グル「俺三歳にゃ!!」よしよし長生きしろよ!!

2月に再検査&健康診断とダイエット相談となりますので、改めてネットにて

白血病Felvについて勉強しました。

グルの仲間たちが沢山頑張っておられます。猫で5%程度らしいですが

兄弟・姉妹だと感染率が高いそうなので、本当にマロメロは奇跡です。

いまだに会いたがって可哀想ですが仕方ないです。

一昨日にダッコして姿だけ対面させたら

マロコは目を見開いて「おにーちゃんでし!!」メロ「わーい!!おとーちゃんYO!!」

と二匹ともに、威嚇もせずに寄って来たのが不憫でした。

グルはもう「おろせにゃー!!この子達ペロペロしたいにゃー!!」とナゥーナゥーと

必死であがいては私の顔をみて懇願する始末で、酷なことをしてしまいました。ごめん。

空気感染はほぼなく、唾液や体液・血液感染がとても強いという事。

短時間なら見張っていれば一緒にいれるかな?と思いましたが、余計に可哀想かも?

なんでまた離されるんだ?としか猫達は思わないかもと断念しました。

もう離れて数か月ですが、それでも互いに喧嘩する気配はなかったです。家族だねぇ。

本当、白血病ウィルスが憎いです。ともかく今は発症させない事と

元気に見えても隠れて進行している事が多い猫なので治療など覚悟決めて

少ない知識を頭に叩き入れています。

抜粋
「ウイルスそのものを治す治療はありませんが、出ている症状により適切な治療する。
生後1年以上の猫なら感染初期(感染後2ヶ月位まで)に適切な治療を行いウイルスを抑え、体内の免疫を助けてあげれば80~90%の確立で自然治癒することもあります。

子猫の発病は経過も早くやっかいなことが多いようですが、成猫の発病は、白血球数の減少だけで、貧血がなく、軽ければウイルスが消えることさえあります。
もし、猫白血病ウイルスを持っているキャリアでも、発病しても症状が落ち着いていれば現在出ている症状を改善することにより、延命も可能になります。

治療は、インターフェロン治療でウイルスを弱め、猫の免疫力を高める。
激しい細菌感染には、抗生物質の投与。白血病やリンパ腫が発症した場合は抗ガン剤を使用。輸血、漢方や「アロマテープ」を使用することもある。
※首に巻いて使用し、痛みや炎症を軽減し食欲を増進させたり、気分をリラックスさせたり、免疫の増強に効果がある「アロマテープ」は、取扱動物病院か通信販売で購入可。

・感染猫はできるだけ室内飼育する。(他の病気にかからない、移さないため)
・できるだけストレスをかけないで過ごせるようにする。
・食事には気をつけ、水は切らさずにきれいに保つ。
・感染しても症状が出ないことも多いので、常に注意して猫を見ている。

・定期検診を受け、健康状態に変化があればすぐに病院に連絡する。
・貧血と、腎臓・肝臓の機能低下、リンパ節のシコリには気をつける。
・症状がでてない時に、他の感染症にかからないよう予防注射をしましょう。
・同居猫がいる場合は、必ずウイルス検査を受け、陰性ならワクチン接種をしましょう。」

アロマテープ…これいつでも通販で買えるように調べています。

トトの時に知っていれば…と悔やむ知識の一つです。

グルの食事は相変わらずサプリと今の季節のメニにゃんで

一日2回の35g+40gです。

12月半ばは食欲落ちてましたが、現在は完食!!ロイヤルカナンのメールケア(マロメロも併用)

ダイエットはロイカナの満腹サポート、試食は

グル「うめっ!!これうめっ!!」

君はなんでも食べて偉いねぇ(遠い目

なので立派になって、なりすぎて私の腹の上に乗ってもズリ落ちていきます

こんな感じです




それでも彼は




必死にしがみついて爆睡…小学生の男の子ですか君?

腎臓や心臓に負担かけるからデブはダメ!!特に君は命かかってるからダイエットね!!

グル「チュールはくださぁ~ぃ」

病院に行ったら色々と相談したい事は多々ありますが、ずっと気になっていたコレ

グル「俺の決め顔!!しまギッ!!」




わかりますか?ヒゲが少ない…そして折れまくり…

これ免疫に関係あるのかな?ちと心配です

隔離する前はもう少し立派だったんです




わかりづらいですが、こんな感じです

あきらかに短くなって本数も減りました

一番に考えられるのはストレスです(仕方ないけどストレスは大敵なんだってば~




マロコ「マロコはふさふさでしよ!!」

そうなの、グルだけ少し変なの…

メロ「かかさんは過保護YO!!」

君たちが大好きだからだよ

ともかく病院嫌いのグルと、お金あればマロメロも健康診断&ダイエット相談に行きたいですが

今年は受験・進学の子がいて大変ピンチです

頑張って残業します _| ̄|○光熱費も辛いけどファイト!!


18 ぺったん キジジ キジジ あずきとひよこまめ あずきとひよこまめ ユス ユス ゆうかふる ゆうかふる アリママ アリママ わたみん わたみん サクランボ サクランボ ぎゅおんま ぎゅおんま すずしー すずしー やまのたぬき やまのたぬき Ozma Ozma コメット大好き コメット大好き あずき453 あずき453 なおis なおis
ぺったん ぺったん したユーザ

キジジ 2018/10/04

ユス 2017/02/13

ゆうかふる 2017/02/01

アリママ 2017/02/01

わたみん 2017/02/01

サクランボ 2017/02/01

ぎゅおんま 2017/02/01

すずしー 2017/02/01

Ozma 2017/01/31

あずき453 2017/01/31

なおis 2017/01/31

まーき 2017/01/31

しぃネコ 2017/01/31

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チィパッパさんの最近の日記

メロもちゃんとサヨナラしたね

じゃらしで遊ぶと、いつも コウメ「わしやわしや!」 と最後まで妨害来ていたのがいなくなり、メロがアレッ?ってしている。 じゃらしてあげても、いつもならコウメに対抗して頑張るのに、遊ば...

2025/10/19 239 0 54

さて、仕事を休んだわけだが

だって、いつも起こしてくれたのいないもん。 奴の為に、一時間早く起きて投薬したり遊んでやったりのローテーション。 姉ちゃんズがいつもの時間に起こしに来たけど、ご飯あげるだけで何もする事がな...

2025/10/16 282 6 43

たった今、亡くなってました (画像注意)

コウメが突然死しました。 昨日までご飯も食べて走り回り、元気でした。 ちょっと気持ちが追い付かず、また再度落ち着いたら日記を書きます。 上の画像は10/13のです。 ...

2025/10/15 608 14 65

怖かった怖かった

チビるかとおもった位に怖かった。 その出来事は後半で……。 まずは前半どうぞ ~しましま姉ちゃんズ、予防接種の巻~ 一年に一度の定期健診を兼ねた、予防接種(五種ワクチ...

2025/10/08 370 0 48

コウメちゃん奇跡のオータムセール中

通院病院からは 「もう好きにさせてあげて下さい」 と言われ、セカンドオピニオンした病院ですら 「可哀そうですが、この子は何の治療も苦痛でしかないレベルに来ています」 とまで言わ...

2025/10/05 262 2 40

あれからの、キナコウメとわたくしと、しましまーず

長い事書かない間も、週一で通院しています。 やっと……やっと食べるものが見つかったのですよ! ぅぇぇぇええええええーーーーーいっジャスティーーース! 腎不全の子持ちならわかるはず! ...

2025/09/22 254 4 35

食事を変えてと言われても……(画像注意)

※ 今回はコウメのウンチ問題画像ありですので、閲覧中です。 前回の絶不調から再起したコウメ。 再び食欲が少し戻って、カリカリを40~50グラム食べるようになって、少し安心していました。 本体...

2025/09/03 369 5 40

三日連続ウンチのキレが悪いのは……うん、腎臓やな

本日のコウメさん。 じーーーーーーっ コウメ「オラオラオラにゃるーっ!」 じゃらしにかける情熱は熱い。 ちなみに、それグルの遺品なんやが。 コ...

2025/08/31 264 0 33

体調悪化と警察きた_| ̄|○

日曜日に以前より従姉に予約されていたイベントの手伝いに。 暑かった……人が多かったよ同人誌即売会イベント。 あまりの人の多さに、買う専門ですが目が虚ろのままに、朝6時出発、会場8時半入場の開始...

2025/08/22 309 4 38

ギルディ……君をみつめているよ「皆さんに腎臓病の子の、お漏らしについて質問したい」

コウメの食事量管理。 今までは、姉ちゃんズは「腎臓サポート系」のカリカリを食べて、コウメはオールウェズのフィッシュと分けられていました。てか、コウメはオールウェズの避妊猫用のフィッシュしか食べな...

2025/08/13 409 4 37