gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

フレブル400万 あきこやま さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
値上げ情報 虐待犯 gattina さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

hanami 一番乗り、かな
2017年3月26日(日) 332 / 6

皆様に先駆けて、花見情報です(^o^)
サクラといえば、ぽってり華やかな八重と、サクランボ用が一般的なイタリア
ソメイヨシノの花が恋しく、よく似たアーモンドの樹を植えた私です。

数年前、何がきっかけであったか記憶に無いのですが、ローマで花見ができることを発見!
ローマ中心から地下鉄で20分ほどにあるEUR
…戦前、ムッソリーニが建造を始め、現在官庁が集まる新都市、建造物は未来都市のようです。
この人造湖畔に、1959年、当時の岸首相(安倍首相のおじいちゃん)が植樹
遊歩道はpassegiata del GIAPPONE 日本の散歩道、と名付けられ、3月下旬には、花見が楽しめます。
なんと、Facebookも。

https://www.facebook.com/hanamiromalagodelleur
花見 Hanami ~ Lago dell'EUR Roma




Facebookのトップ画像、湖畔の遊歩道の看板、聖ピエトロとパウロ大聖堂…
ローマの守護聖人2人を祀る、それぞれの教会の合体、
歴史ある建造物ばかりのローマ中心部では、絶対に見られないスタイルの教会です。
Facebook、2017年版が更新されず、お詫びが入っています…一応開花情報はありました。
今年は開花が早いのではないか?、という書き込みに対する答え…すでに見頃!を金曜日に見つけ
早速土曜日、出かけてみました。




上:地下鉄駅を出てすぐ目の前に広がる景色、遊歩道のサクラ
下:毎年ご丁寧に枝を詰めてしまうので、一見サクラに見えませんが、アップにすればソメイヨシノ^^;



花見客…一応、モザイクをかけてあります。
kimonoやyukataでの参加も呼びかけているFacebook、1組だけ見かけたので、声をかけて撮影。
若いカップル、すぐさま「日本人?」との質問(^o^)
つんつるてんの着物姿もご愛嬌、最近日本でも見かける左前、彼らは間違えていません。
右上、赤の着物の女性は蔵出し2013年のもの、お友達の協力で着付けをしたとのこと
キッ●ーマンのお醤油も用意し、のり巻きの花見弁当も持参していた本格派。
デジイチを構える私に、「邪魔だったら移動するけど…」
いえいえ、あなたがいなければ、撮影の意味がありません(笑)
ほぼ満開のサクラ、時折花吹雪もある湖では、WATERFLYと呼ばれるカヌーでのポロ競技が…
ムッキムキのおにいさんたちが、湖畔で着替えるのをサングラス越しにちら見(^q^)


アルバイトの下準備のために、まずローマ中心部へ
1957年3月25日に調印された、欧州連合の2つの基本条約の一つ「ローマ条約」70周年を記念して、
ローマに各国首脳が集合、警備のためにそこら中が通行止め、ぐるりと廻って、偶然通過



毎度おなじみローマの猫シェルターTorre Argentina、この角度からの遺跡の紹介は、多分初めて
2000年前の遺跡の中でゆったりくつろぐ猫さんたち
半袖でも汗をかく暑さ、黒猫さんは日陰でリラックス




午後のEU賛同デモ行進に参加するため、「真実の口」広場に集まり始めた参加者たち…多国籍です。
EU諸国は権利の主張が盛ん、このようなデモが頻繁に行われ、地下鉄駅も閉鎖されます。
左、鐘楼のある教会の通路に「真実の口」が置いてあり、観光客で賑わいますが、この日は閉鎖。

結局、お目当てのものにはたどり着けませんでした^^;



今日からサマータイム導入、昨日より1時間早くなっています。






HANAMIについて探していたときに見つけた動画

The Tsunami and the Cherry Blossom - Trailer (2012 ACADEMY AWARD NOMINEE)
https://vimeo.com/33991882

「津波とサクラ」…2012年にアカデミー賞にノミネートされています。
21 ぺったん uzunyan uzunyan そいあず そいあず きょんすけ きょんすけ ねこ*ジョン万次郎 ねこ*ジョン万次郎 ハッピー ハッピー 江美 江美 チャムりん チャムりん tugu tugu ハダ ハダ 新米まま りりたん 新米まま りりたん やまのたぬき やまのたぬき 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん コメット大好き コメット大好き maoako maoako
ぺったん ぺったん したユーザ

uzunyan 2017/03/28

そいあず 2017/03/27

きょんすけ 2017/03/27

ハッピー 2017/03/27

江美 2017/03/27

チャムりん 2017/03/26

tugu 2017/03/26

ハダ 2017/03/26

maoako 2017/03/26

こてぷ 2017/03/26

森之吉猫 2017/03/26

ネコネッコ 2017/03/26

レイラック 2017/03/26

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

7時間前 88 1 10

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 212 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 133 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 179 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 235 6 26

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 254 21 28

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 249 5 26

Priceless

この夏のヒット曲Priceless、ポップで可愛い https://youtu.be/vaGf8fmtBr4 男声は私の好きなエド・シーランかなと思ったところ、 あんまりジジ臭くなっていない大御...

2025/08/03 192 9 21

# tsunami

あっちこっち、イタチ顔の100gに満たない子猫がもぞもぞしていて、目尻が下がります。 でも儚い命、乳母様たちの献身的なお世話に、頭も下がります(;_;) 過剰繁殖する野良猫をどう救うか?...

2025/07/30 190 4 19

朝の涼しいうちに

小中学校時代の夏休み、耳にタコができるほど母から言い聞かされてきました。 最近の日本では、この言葉は存在しないとか… 『昭和のプール授業は、唇紫色になったこともある』のTweetとともに流れてきま...

2025/07/26 194 12 28