gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

野良猫の試練
2017年5月7日(日) 499 / 6

昨日のお節介日記、たくさんの閲覧、ありがとうございましたm(__)m
好結果を迎えられますように…切に願っています。

私の家の庭には、ノラ姉妹2匹…PANDINAとSANDRINA…が棲みついています。
近所の“ネコ好き”おばさんが、餌やりをして増えた子たち…
一度スーパーマーケットで大量にフードを購入する人と出会い、
よく見たらそのおばさんであった…遠目に見るだけなので、声を聞かなければ気づかなかった^^;
塀の上にプラ皿を乗せての餌やり、風で舞い、空き地とは言え塀の反対側の地主には大迷惑…。
私のアイコンになっている“半猫”SANDRINAは、3兄弟の中で最も小さく、
おばさんがご飯をあげなければ、成長はしなかったと見ています。

おばさん、一大決心をしたようで、避妊手術をすることになりました。
3兄弟のうち、ロン毛の子はどこかに貰われ、PANDINAも人懐っこく避妊に成功、
問題のSANDRINAは臆病で触れない…
庭や塀越しに、大声で私に協力依頼、日にちを設定しました。
私も餌やりで手なずけようとしましたが、絶対に無理
当日ザルをかぶせて捕獲、約束の時間におばさんの自宅にお届けしたところ、誰もいない…_| ̄|○ il||li
愕然としましたが、このチャンスを逃すと、次は無い
即座に掛かり付けの獣医さんに懇願して、急遽避妊手術に持ち込みました。
まだまだ小さいと思っていましたが、4匹妊娠中
先生は私への連絡もなしに当然のごとく堕胎、当時10匹以上のお外猫のお世話をしていた私
産まれていたら、私のキャパを十分に超えていました。

あれからかれこれ12年…多分
要領の良いPANDINAは時々姿を見せませんが、相変わらずなつかないSANDRINAは“常駐”
猫小屋、ベッド、飲水、ひろーいトイレ(庭)付き、食べ放題、出し放題(笑)
居心地は悪くないようです。
朝はドアをガリガリひっかき、ご飯は催促すればするだけ出てきます。
姿を見かけないことは、ほぼ無いのが当然になっています。

2日、早朝に出かけ、深夜に帰宅
いつもなら、ナーナー鳴いてご飯の催促をするはずのSANDRINAの姿が見えない
翌朝も、ガリガリが聞こえず、ドアを開けるとPANDINAだけ
???
夕刻帰宅、やはり姿が見えません。
間違いなく何かあったハズ…
4日朝、ドアを開けると、ドア横の猫ベッドに入っているのを見て、ホッと一息
しかし、いつもの「ご飯くれ」コールが無い
80gの猫缶をゆっくり1つ食べ、どこかに消え、翌日夕刻まで姿が見えません。
顔を見ると、具合が悪そう…しかし、捕獲はできないので、獣医には連れていけません。
救いは、姿を見る機会が増え、食欲も少しずつ出てきている様子
今朝は、ガリガリはなかったものの、ドア前にはちゃんとスタンバイε-(´∀`*)ホッ
弱々しいながら、ご飯の催促
ゆっくり食べる様子を見ていると、音をたてる…顎の骨を折った可能性があります。
これは既に他の猫でも経験済、獣医さんによれば、食事ができるならば放っておいても構わない、
…当然、手術をしたほうがいいけど…
とにかく、隠れることは無くなり、庭の何処かで姿を見ることができ、
姿を見れば、呼び寄せてご飯を食べさせています。

ご飯はもらえていたとは言え、ノラのママの元、誕生直後の自然淘汰に生き残った丈夫な子
避妊手術のみですが、食べるものは欠かすことがなく、健康に恵まれて生きてきました。
これが生粋のノラならば…
具合が悪ければ、体調が回復するまで飲まず食わずで何処かに隠れている
体力勝負、回復しても、まずはご飯探し
病気が勝つ場合もあり、残念ながら息を引き取る可能性もあるでしょう。

先日、日本の野良猫の厳しい状況について、紹介いただく機会がありました。
自分の周りの、のんびりした“ノラっぽい”子しか知らない私
改めて、野良猫の試練について、考える事になりました。
SANDRINA、ラッキーだよな…しみじみ思っています。





SANDRINAの姿が見えなかった日のアルバイト時に撮影



夕刻のサン・ピエトロ寺院、カリギュラ帝(在位:37~41)のオベリスク…エジプト産
世界に30本あるオベリスク、ローマには13本あり、このオベリスクだけが中世を通して倒れることなく、
ずっと立ち続けてきたとのこと。
後ろに太陽が隠れ、飛行機雲もありちょっと自慢の写真が撮れました(^^♪




38 ぺったん uzunyan uzunyan Cattery BRANCHE Cattery BRANCHE さちこの母 さちこの母 きょんすけ きょんすけ こびやん こびやん 夢生 夢生 ココモモリン ココモモリン ぎゅおんま ぎゅおんま ネコネッコ ネコネッコ ハッピー ハッピー まるきち まるきち みゅしゃ みゅしゃ やまのたぬき やまのたぬき もしゃ神さん もしゃ神さん
ぺったん ぺったん したユーザ

uzunyan 2017/05/16

Cattery BRANCHE 2017/05/13

さちこの母 2017/05/10

きょんすけ 2017/05/10

こびやん 2017/05/08

夢生 2017/05/08

ぎゅおんま 2017/05/08

ネコネッコ 2017/05/08

ハッピー 2017/05/08

まるきち 2017/05/08

みゅしゃ 2017/05/08

ねこ2号 2017/05/08

NEKO村 2017/05/08

そいあず 2017/05/08

tyatyapieco 2017/05/07

ポワン 2017/05/07

ミィNyan 2017/05/07

江美 2017/05/07

ポンチョス 2017/05/07

fuu2011 2017/05/07

こてぷ 2017/05/07

GX 2017/05/07

はな← 2017/05/07

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 118 0 18

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 250 4 30

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 235 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 282 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 237 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 304 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 269 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 180 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 212 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 266 6 26