けれど元旦那の反対がありペット不可だった為に、友達の家で触らせて貰ったり
写真集や動物園で我慢していた娘。
拾ってきても飼う事ができないのは確実で(元旦那が絶対に捨てる)
「むやみに拾うと責任がとれなくて拾った子が可哀想だからね」
と我慢させていたのに、離婚してどん底貧乏の時に猫拾ってきた娘。
その時の約束。
「絶対にお世話するし責任とるから、お願いします助けてあげて下さい」
約束通りに必死でお世話をする娘。
猫達も恩義を感じているのか、特にグルは
グル「娘かかさんは俺のハニーなんにゃ!!」とピッタリ。
トトの時は共に介護し涙を流し、子供なりの無力さを悔しがり
グルの隔離時代はずっとグル担当で共に寝起きして小まめに世話をする。
弟なのか息子なのか、家族なのは間違いなく、母子二人の家庭がにぎやかになり
私に負けずに猫馬鹿となった娘。
グルの恋人でありマロコの同士でありメロのライバルw
メロはよく娘に「にゃによぅ!!」と喧嘩をふっかけては捕獲され
娘もなんだかんだと言いながらメロをモフる日々。

ごはんはよはよ!!とせがむ息子と娘の図。デカイなぁ…息子。
こっそり順番待ちのマロコがポイントです。
そんな娘が本日、初アルバイトです。
バイト代で猫費用を払って貰う約束です。
そういえば昨日
娘「かーちゃん欲しいものある?」
と聞かれました。母の日でしたね。忘れてました。
んー初給料で猫達の首に優しい首輪を買ってあげて欲しいかな?
以前にここで安くて優しい首輪のサイト教えて貰ったから買ってあげて欲しい。
だって、かーちゃん幸せだもの。そんなに欲しい物はないんだよ。
とか言いつつ、アニメグッズは小遣いで買うけどw
親馬鹿・過保護なんでバイト先は実は私の職場ですww
そして明日は私が新人研修をする予定、つまり母子対決!!
娘からの質問「おかーさんは職場で何て呼べばいいですか?」
心配はそこ?ともかく礼儀正しくはりきって働けよ?

グル「俺に猫缶貢げにゃよ♪愛してるぜハニー」
ちゃんと命の責任をやりとげる事の大事さを学んで下さいなっと。



















55
最近のコメント