
およそのお家の3歳ってもっと大人に見えるけど、このはは何だか子供っぽいです。
末っ子だからかな~?
スイッチが入ると、半端なくはっちゃけちゃうし(笑)
お家に来た時からほたる姉ちゃんは教育係。それは今でも変わらないです。
正にお目付け役だもの。

このはがちょっと暴走しちゃうと、ほたる姉ちゃんがパンチで窘めるんだよね。
それでもダメなら「シャー」
1歳しか違わないのに、ほたるってオ・ト・ナ(;´∀`)
同じ1歳違いでも、コジロー兄ちゃんはフレンドリーに保父さんしてくれます。
とっても良く遊んでくれるし、怒らない優しい兄ちゃん。
でも時々、自分の方が夢中になっちゃう(笑)

このはのお誕生日プレゼントの『トンボさん』もコジロー兄ちゃんが瞬殺したんだった。。。

そんなこのはを、お子ちゃまだと思ってました~。
猫よりニンゲンが好きなのか?と思うほどベタベタ構ってちゃん。
ご用があれば鳴いて呼びつけます♬
ラブラブの兄ちゃん姉ちゃんは見て見ぬ振り、お子ちゃまだから分かりませんの様に。。。
このはちゃん、本当は一人っ子が良かったのかしら・・・と思った事も(;一_一)
ところがどっこい!!
お子ちゃまだと思ってたこのはちゃん、パパとママを使い分けているのが判明(◎_◎;)
その上、コジローとほたるに対しても
『このは1番下なので順番は守るでしゅ~。最後でいいでしゅ~。』みたいな態度をとるし( ̄▽ ̄)
これ、ほたるの教育の賜物でしょうか???
3歳の社会性を身に着けているのか、家猫としての処世術なんだか~。
このはは、思っているより成長しているようです。
ママ~、このはの秘密をバラしちゃだめでしゅよ~!

はいはい、このはちゃんは大人だもんね。バラしませんよ(笑)

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント