毎年こちらでも祇園祭の雰囲気と鉾の写真
など載せさせてもらっていたので、今年も
ちょっとばかし…。
今日、明日は宵々山、宵山という事で夜6時以降
四条通りはホコ天になります。
こちら、先程仕事帰りにチラッと見に行ってきた
時の様子…。↓

凄まじい人出の多さが、ほんの少しだけ
でも伝わりますでしょうか…(・∀・)
これ、半分くらい外国人じゃね?
普通に歩くのもままならないくらいです。
今日明日はピークですからね~
今年はまた世間の連休とまともに重なってる
ときた!
少しだけ練り歩いただけでもう暑くて耐え
られず、とっとと退散しちゃいました(‥;)
地下道や地下鉄も普段の3倍くらいの人の
波で…いやはや、毎年の事だしわかっちゃ
いるけど、マジ疲れるわ~~(;´Д`)

↑こちらは一昨日撮ったもの。代表的な
長刀鉾の風情。 夜空に提灯の光がとても
よく映えて美しい。
やはり年に1度、この鉾は見ておきたい‥と
思うんですよね。

17日と24日、クライマックスの山鉾巡行
が行われ、7月いっぱい祇園祭はいろんな
形で盛り上がりを見せます。

ノエル「人混みはイヤだニャ~
お家で伸び~~ってしてるのが
いいニャ♪」

もも「そうそう。エアコンのきいた部屋で
のんびり過ごすのが1番ニャのよ」
仰るとおりでございます(^_^;
みんにゃはいつも仲良く、まったりしててネ
(*´ー`*)



















46
最近のコメント