チィパッパ

和歌山県 47歳 女性 ブロック ミュート

捨て猫が庭に捨てられていたのを保護しました。 オス去勢後にメス予定だったのが妊娠していました。 完全室内飼い。 幼少時より猫の飼育はしています。 父猫グル 母猫マロコ 娘(姉)メロ 娘(...

日記検索

My Cats(5)

}
トト

トト


}
メロ

メロ


}
グル(本名・グルコサミン)

グル(本名・グルコサミン)


}
マロコ

マロコ


}
コウメ

コウメ


もっと見る

チィパッパさんのホーム
ネコジルシ

最近、子猫ちゃんの里親募集が多いですね
2017年7月18日(火) 388 / 7

目の病気の子や本当に弱っている子を保護されている方々に頭が下がる思いです。

うちも以前は家の前に何度も捨てられましたが今年はなかった様子です。

グル・マロコは三か月程度で自分達で我が家の軒下に一日半も粘った根性で保護された子達です。

当時の写真を見ても栄養状態も良く、目も綺麗で人慣れも早かった気がします。

ある程度大きかったのもあるのでしょうが、外飼いの母猫と暮らしていた子達でしょう。

保護してすぐに病院に連れて行き、健康状態良し、寄生虫もなしと言われ

血液検査もこれだけ元気だと不要ですよと言われた私(あの時調べてたらなぁ)

何度もチャンスはあったんです。ワクチンの時、副作用もなく元気に走り回っていました。

去勢の時、血液の凝固検査しかしないと言われました。

当時、通っていた病院は地元お年寄り飼い主向けの病院で親切ですが、あまり治療はしない方針。

猫より犬が得意で、動物の寿命に任せて無理に治療費をかけないという…。

昔ながらですが、それでも今まで保護した子達を半額や無料で見て貰ったりと世話になりました。

現在は治療費がかかっても、検査して貰える病院です。

保護して一か月は近所にグル達はもしかしたら元飼い主が探しているかも?と

聞き込みしたりしたのですが、まったく不明でした。それらしきオスはいましたが

メスは検討もつかず。それでも運の良い子達だとは思います。

グル「粘って乗っ取りましたにゃ!!」

私の周囲にはたまたま捨て猫は今年はいない様子でした。

以前、昔ながらの病院の先生に

「捨て猫を拾うなら最悪、自分が飼うという覚悟がないなら保護してはいけない。

あなたは病院に連れてきたあとはどうしますか?」

と厳しい顔で聞かれました。

私は「里親を必死で探して、それでもダメなら母か妹に助けて貰います」

と当時、元旦那のペット飼育禁止令があったので、そう伝えました。

「なら可哀想だけの保護ではないと信じて、今回は治療費は結構です」と。

なんでも、野良が可哀想と保護、そして治療に預けている最中に猫だけ病院に置いて

姿を消す保護主がいるらしいです。

または病気の子を病院前に捨てる人も多いんだとか。

「動物が好きで医者になったが、今は動物が哀れて仕方ない。無責任な人が増え過ぎて

とても保護しきれない、貴方が本当に里親を探すなら、この病院に募集の貼り紙をはってもいい」

「治療費がどうというなら分割でも相談にのる。無責任な事は言えないが

動物病院というのは動物が好きでなった人間が多いから動物の為になるなら協力する」

その先生はよく、飼い主さんに怒っていました。

「あなたね、腎臓やられているのに可哀想でオヤツあげていたら治る物も治らないよ。

だけど、それで寿命を短くして、この子が亡くなるのも、あなたという飼い主を選んだ

運命だ。薬をあげれないと、与えないのも虐待だが、それでもあなたに預けられた命だ!!

あなたがちゃんと、その命を可愛いだけでなく受け止めれるなら、そうしなさい」

と突き放して怒ってました。

そして怒りながら、そのペットの体を優しくずっと撫でている、そんな先生です。

トトの時は検査をして貰えませんでした。きっと寿命だと思ったのでしょう。

以後、私は別の病院に行っていますが、職場から病院が近いので、よく先生と会うたびに

「猫ちゃん元気ですか?大きくなったでしょ?」と声をかけて貰います。

なので、軽く見て貰いたい時や緊急でない時はカルテもあるので行くのもありだな…と思ってます。

一番家から近いので猫の負担も減りますしね。

色んな病院があって、色んな先生がいて、私の知る先生は、みんな動物が好き。

そして、それぞれに得意・不得意があってポリシーがある。

「毎年、梅雨の時期になると子猫が保護されてうちに来るんだ。

その子達はうちに連れてきて貰えただけで、もう強運なんだよ」

大事な事を色々と教えて貰った病院です。

治療あんまりしないので評判は若い飼い主さん達には、あまり良くないですが

私は、だったら借金してでも大金を積んで延命が幸せ?と思うので、まあ相性ですね。

さて、話題は変わって本日のうちの乗っ取り犯達

夕涼み会にて




グル「ここ…もうちょい…こうつっこんで力入れたら…開きそうにゃんだが…」

メロ「おとーちゃん代わろうか?」

だが残念!!流石に私も学習しているのだよ!!




最終兵器・ガムテープ

グル「開かないにゃー」カリカリカリ…

そして反対側も




グルがボディーアタックしても外れないように、ホディーが入らない程度の隙間。ガムテ付。

それでも、そよそよ風を楽しむ三匹。

便秘解消と夏バテ防止に三日に一度のファーミネーター。




左から、マロコ・グル・メロ

本日の毛玉クィーンはホワホワのメロちゃんでした。

これしてなかったら、舐めてお腹に入ってたの?Σ( ̄ロ ̄lll) ヒィ!!




メロ「ウフ♥メロはブラシが大好きYO!!」

君はそういう所は楽で有難いんだけど、君のかーちゃんが親の敵みる目で私を見てるよ。

そして、昨日から始めたイージーファイバー。

水に入れてましたが、全てのみ切らないと意味なし。

そして、冷たい水が好きなマロコの為に一日3回入れ替えているので

今日は餌に直接入れてみたら、抵抗なく食べていたので、この方式でいこうと思います。

まだ今日の便ちゃんタイムきてないです。

改善してるといいなーと、でも吐くのが止まってます。この調子でガンバレ♪





33 ぺったん じゅんた じゅんた ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん えねごりくん えねごりくん Ozma Ozma ぎゅおんま ぎゅおんま ...miy... ...miy... むむとあずのママ むむとあずのママ はな← はな← NEKO村 NEKO村 やまのたぬき やまのたぬき ココモモリン ココモモリン カバ子 カバ子 みゅしゃ みゅしゃ ポンコモン ポンコモン
ぺったん ぺったん したユーザ

じゅんた 2017/07/19

Ozma 2017/07/19

ぎゅおんま 2017/07/19

...miy... 2017/07/19

はな← 2017/07/19

NEKO村 2017/07/19

カバ子 2017/07/18

みゅしゃ 2017/07/18

ポンコモン 2017/07/18

miyuhouse 2017/07/18

もちちゃん 2017/07/18

コナニャー 2017/07/18

そいあず 2017/07/18

こばっち127 2017/07/18

デイヴィ 2017/07/18

ロン坊 2017/07/18

もく&きぃ 2017/07/18

ゆづきママ 2017/07/18

レイラック 2017/07/18

にょろねこ 2017/07/18

江美 2017/07/18

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チィパッパさんの最近の日記

食事を変えてと言われても……(画像注意)

※ 今回はコウメのウンチ問題画像ありですので、閲覧中です。 前回の絶不調から再起したコウメ。 再び食欲が少し戻って、カリカリを40~50グラム食べるようになって、少し安心していました。 本体...

2025/09/03 200 4 35

三日連続ウンチのキレが悪いのは……うん、腎臓やな

本日のコウメさん。 じーーーーーーっ コウメ「オラオラオラにゃるーっ!」 じゃらしにかける情熱は熱い。 ちなみに、それグルの遺品なんやが。 コ...

2025/08/31 143 0 32

体調悪化と警察きた_| ̄|○

日曜日に以前より従姉に予約されていたイベントの手伝いに。 暑かった……人が多かったよ同人誌即売会イベント。 あまりの人の多さに、買う専門ですが目が虚ろのままに、朝6時出発、会場8時半入場の開始...

2025/08/22 250 4 36

ギルディ……君をみつめているよ「皆さんに腎臓病の子の、お漏らしについて質問したい」

コウメの食事量管理。 今までは、姉ちゃんズは「腎臓サポート系」のカリカリを食べて、コウメはオールウェズのフィッシュと分けられていました。てか、コウメはオールウェズの避妊猫用のフィッシュしか食べな...

2025/08/13 352 4 36

金曜やっぱり病院行き&ちっさいオッサン説

ドナドナ~コウメは病院へ~それは毛玉を吐いたからぁ~♪ と、念のために連行されたコウメさん。 体重は前回3.00→29.5ですが、一週間で誤差範囲との事。 現在は小康状...

2025/08/10 245 2 41

マイペースに

コウメは生きてます。 言われないと、ちょっと小柄な子? 程度です。 うん、チッチは匂いが消えてきてるから腎臓はもうダメなのは確定だけどね。 それでも出ているから大丈夫。 それに、毎日の...

2025/08/07 230 2 35

我が家は奇跡のバーゲンセールの家でした

グルしかり、そしてコウメしかり……という事で……。 既に医者から治療はないので、末期確定で好きなように死なせてあげてと言われているコウメさん。 先週の金曜日より、ハッスルタイム時間をもうけ...

2025/08/01 319 2 47

食べるって素晴らしい……がんがれがんがれ

昨日は10グラムもカリカリ食べれていません。 食べたそうにしては、ため息をつく。 なのに遊んでほしくって、じゃれて走って元気に遊ぶ。 毎日、カリカリを5~6種類。 ...

2025/07/30 255 2 44

みんなの励ましと勇気をもらって

元気玉を受け取りました。 朝8時半出発~11時帰宅の病院行ってきました。 昨夜は大量に吐いて泡もふき、もう目の端に膜も出てあきらかに弱って息も荒かったんです。 昨日一日、何も食べず、食べ...

2025/07/26 383 6 47

このまま何もせず

死なせてあげる事が一番いいって、どちらの先生にも言われたんだよなぁ。 点滴も輸液も延命であって、飼い主の自己満足で、苦しみを長引かせるだけ。 きっと真実なんだろうけど、言葉にできない。 ...

2025/07/25 289 5 37