応接室で
ちびまる子ちゃんだけは観たい...
コイン坊っちゃまの
召使いでございます...
今日も比較的
暑さは我慢できる程度...
あちこち出かけていたので
その感じを体感した...
調整区域内を走ることで
緑や茶色、水色が広がる...
なんだかんだ
自然が残っているところは
多大に残っているわけだ...
案の定、走馬灯が頭を駆け巡る...
どうしたいわけでもなく
ただ思い返せればそれでよい...
心はすでにおばあさん同様だ...
きっと宇宙旅行でもしようものなら
自分の頭を巡らせているものなんて
塵にも満たないくらい
どうでもよいことなのだろう...
話は変わり、昨日また
あるキャンペーンプレゼントが届いた...

12ヶ月までのニャンコを買ってる人
限定だとか...
なにやら紙でできた組み立て式の
バギーとやらだが
すでに子猫の体ではない
坊っちゃまにとっては
ぶっ壊すだけのおもちゃとなる...
気休めにワニを乗せておいた...

このようなプレゼントというのは
飼い主がSNSにあげて
話題にして欲しいという目的なので
なんら「猫のためのプレゼント」とは
ちょっと言いがたい...
しかしながら
飼い主と猫の
コミュニケーションだと
考え方を変えれば
このキャンペーンの企画者の人は
見事だな...と
そして
ドライフードとウエットフードの
プレゼントはかなりありがたいので
そんなことが
日々の小さな幸せであっても
私にとっては充分だ...
電球が黄色く暗い
汚部屋での坊っちゃま...の図

ドアチャイムが鳴り
反応するミニボンボリン...




















28
最近のコメント