ゴロニャンニャンです。
私、ここ3年ほど美容室に行かないという
『ずぼらロング』
だったんですw
これって、女性だから許されることですよね。
男性で同じことしたら…ね?w
長いからって、アレンジしておしゃれすることもしてません爆
ひとつにまとめるだけ。
今年の冬ぐらい?に、『今年の夏はもう限界だな…』と思っていたところ、
大学生の妹から、
『せっかくだから寄付すれば?
31センチあればいいらしいよ』
と。
そんでもって、さすがズボラ姉の妹。
『詳しいことは自分で調べて』
と丸投げwww
髪の毛 寄付 31センチ
検索…
そこで見つけたのが
『ヘアドネーション』です。
病気など、様々な理由で髪の毛に悩みを抱えている子ども達に、人毛のウィッグ(かつら)を提供しよう!という、取り組みです。
↓これ↓
https://www.jhdac.org/index.html
せっかくなので、参加することにしました!
自分で切らなくても、賛同サロン(美容室)が全国に多数あり、そこへ行けばカットから発送まで、全部してくれます😄
ある程度伸ばして、いつも通り美容室へ行き、カットしてもらうだけでOKなんて、楽チンですよね~。
特典が付くところもありますよ。
あ、
31センチ以上だと思っていましたが、15センチから寄付が出来るみたいです。
でも、やっぱり長い方が喜ばれるって😁w
んで~、
米子にもあったので、行って来ました。

長いですね。
よくもまぁ、ここまで放置したもんだと感心ですw
これを、束ねて…

カット✂️します!
ばさー

ちゃんとしたケアもしてこなかったので、枝毛があったり痛んでいます😣💦
でも、技術が進歩しているお陰で、この程度なら全く問題ないそう😲
技術の進歩ってすごいですね❗
かなり放置したので、35センチぐらい回収出来ました。
この量で、子供用のウィッグ2個分ぐらいになるそうです🙌✨
おまけのアフター

3年ぶりのスッキリ!www
もし、髪をバッサリ切るなら、せっかくなので寄付を検討してみてはいかがでしょう?
猫がないのもアレなので…

躍動感のあるおちりw
(キジくん)
最近のコメント