朝も早よから出勤前に庭の草刈の日々・・・(笑)
猫ジャラシ(エノコログサ)栽培してたら、庭がとんでも無い事になったんですの!
草ボウボウで蚊もいるし、それにバッタや蜘蛛やカマキリやトンボに蝉、その他虫多数にトカゲ。。。
サラダバーも大切だけど、蚊や多分いるであろうダニも嫌だし。
万が一感染症にでもなったら、泣くに泣けないじゃありませんか(T_T)
我が子の健康を守るのは親の義務。
こんな姿で毎日を幸せに過ごして貰いたいのです。

で、今日は夜明け前から起き出して、臨戦態勢で臨んだハチの巣駆除!!!
最近いやにハチが飛んでると思ったら、いつの間にかハチの巣が出来てました。

アシナガバチ・・・攻撃性は低いけどアナフィラキシー起こすし、昨日はヒメスズメバチも巣を攻撃してたから心配でした。
こりゃ~刺されたら危ないじゃん!!!
調べたら香水やひらひらする物や、毛皮の服にも反応して攻撃して来る事があるって。
ぅんにゃ!?毛皮の服?
やだ、うちの子みんな着てるよ~~~(◎_◎;)
『ひらひらする毛皮の服を纏う猫の図』

早々に殺虫剤を買って来て、本当は日没後に駆除するんですが、懐中電灯を覆う赤いセロファンが無くて断念しました。

それで今朝日の出前になったんですが・・・。
見事、任務終了\(^o^)/バンザイ
これで心配せずにお庭に出られるね~と出てみたら、お礼か何か分かりませんが、蝉を献上されましたW

お気持ちだけで直ぐに逃がしてあげたけど・・・(^^;)
本当は虫さえも殺すの躊躇するんだよね~。
これだって命あるものだって思うこの頃。
みんにゃに教えて貰ってる命の大切さです。

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント