勝敗から述べてしまえば私の負けです。
母上の勝ち。
丁字路 と T字路
てーじろ と ティーじろ
皆さんどちらをお使いですか?
数年前から事あるごとに揉めていた 丁字路 or T字路。
母:どこどこの丁字路があるでしょ?それを・・・
私:ぷっ。待って。何、丁字路って(笑)デズニーランドとかレモンテーとか言っちゃうタイプ?(笑)
母:は?丁字路普通に使うでしょ。あんたこそ何言ってんの?
私:いやいや。”T”字路でしょ。だってTの形になってるじゃん。アンダスタン?
母:”丁”だって形そのままじゃん。調べてみてよ。
と調べることなく(←コレ大切ね) 丁字路が出てくる度に
言い争ってました。
まあ今はどちらを使っても大丈夫なようですが
もともとは丁字路(ていじろ)のようですね。
言われてみれば、、、教習所では丁字路だったかなぁ。。。?
こういうくだらないこと言ってるからダラダラ日記が長くなるのよ。
早速、本題。
前回の日記で、わらびもちさんがお誕生日を迎えたとご報告させてもらいました。
温かいコメントもたくさんいただきました。
ありがとうございました^^*
しかーし、気が付けば肝心のわらびもちさんの画像が一枚もありませんでした。
むむむ。大失態です。
似たような画像、似たような日はたくさんあっても
やはり「その日その時」は二度は起こり得ません。
わらびもちさんの1歳の画像は今しか撮れないし
皆さんのネコさんの「今」も今しか撮れません。
ということで今日はわらびもちさんが日記をジャックしてくれます。

つい先日、○ィパッ○さんの天使のささやきを再生した時の表情。
困っております。少し考えてから、、、ビビって逃げて行きました。
一番のビビリさんかな~?
我が家には看板猫になってくれるようなコはいません;

階段を登り切ったところ。ここがお気に入りのようです。
留守番中、ここで寝てるみたい。
もっとふかふかなベッドもあるのにー。
暑がりだから涼しいのかな?

どこでも寝てしまいます。
デスクワーク中、キャスター付きの椅子の足元にいたりするので要注意です。

おしりフリフリ。かぎかぎシッポふりふり。内股で歩きます。
「ニッカポッカ」みたいです^^
昔こういう作業服のCMで寅壱ってありませんでしたか?(青汁のおじさんの)
だから割と最近まで、こういう服はトライチという名前なのだと思っていました。
びーびの足はトライチです^^*
最後。
こてぷ:びーび、どの写真にするー?最後だよ~。
わらびもち:じゃあコレ~。
こ:それでいいの?びーび端っこだよ?
び:コレがいいのー^^
こ:了解ー。そうね。

みんな一緒がいいもんね^^
あんころもち・きなこもちが大好きなわらびもちくんでした。
次回はワークショップか、ちゃんとした日記どちらかになると思います(いい加減~♪



















76
最近のコメント