ひでのら

長野県 50代 男性 ブロック ミュート

日記検索

最近のコメント

千登勢のかき氷2025 ひでのら さん
千登勢のかき氷2025 ちょろも さん
オウチのあじさい2025(後編) チャチョママ さん
オウチのあじさい2025(後編) ひめいぴー さん
オウチのあじさい2025(後編) 白猫ゾッチャ さん

My Cats(4)

}
こごみ

こごみ


}
あづみ

あづみ


}
くるみ

くるみ


}
うに

うに


もっと見る

ひでのらさんのホーム
ネコジルシ

信州蕎麦めぐりの旅 その3 赤そばの里(赤そば花祭り)
2017年10月15日(日) 351 / 6

毎月、第3日曜日に、お蕎麦屋さんレポを
アップしていますが、



今回は特別編。



10月1日、
箕輪町の赤そばの里へ行ってきました。





普通のそばの花は、白くて、
それはそれで、とてもかわいくて
綺麗なのですが、
この、赤そばの里のそばの花は、
ピンクです♪





高嶺ルビーという品種のそばで、
普通の白そばに比べ、実の収穫量は、
3分の1程度、、ということで、
主に観賞用、景観用として栽培されている
みたいです。




ネットで調べて見ると、一面ピンクの畑の、
絶景が広がっていますが、今年は、豪雨で
種が流されてしまい、
種をまき直したとのことで、
一面ピンクまでは、いかなかったかな?



………とはいえ、とても、見応えありましたよ♪













赤そばの里は、毎年、9月中旬から、
10月中旬ごろまで開園していて、
入場無料です♪





仮設の直売所、そば処なんかもあります。





満開を迎える9月末から、10月初めごろには、
赤そば祭りが開かれ、そば打ち体験(有料)など、
いろいろなイベントも開催されます。





そして、、、主に観賞、景観用の赤そばですが、
もちろん、食べることもできます♪




赤そばの里の入り口にある、仮設テントの、
『そば処 古田の里』で。




もちろん、食べてきましたよー♪




赤そばの冷やかけおろし蕎麦。






かなり太めで、歯ごたえたっぷり。

赤そばの味を、しっかり噛みしめられる
ように、してるのかな?




でも、、残念ながら、僕には、
赤そばと、普通の白いそばとの、
味の違いは、わかりませんでした。(笑)



赤そばは、若干、苦味があるらしいです。



でも、、食べ比べてみないと、わかんないなあ。






僕にとっては、それよりも、



青空の下、

高原に咲く、赤いそばの花を眺め、
のんびり散策したあと、


森の中にある、ほぼ野外と言っても
いいような、仮設テントで食べる蕎麦。



ある意味、

名店のお蕎麦より、

とても、美味しく感じました♪





来年は、もっと、一面ピンク色に
なればいいなあ。



また、来年も来たいなあ。




いや、来るでしょう!!(笑)





赤そばの里

中央道伊北インターより、10分。







19 ぺったん 7422 7422 夢生 夢生 GoRoroku GoRoroku Chihiro17 Chihiro17 ヒメッコ ヒメッコ カバ子 カバ子 さくらっぴ さくらっぴ にゃるる にゃるる サタン麗華様 サタン麗華様 由美きち 由美きち Aloha neko Aloha neko にょんいちろう にょんいちろう めすねこちゃとら めすねこちゃとら ヒカルのママ ヒカルのママ
ぺったん ぺったん したユーザ

7422 2020/08/23

夢生 2017/12/26

GoRoroku 2017/10/29

Chihiro17 2017/10/29

ヒメッコ 2017/10/17

カバ子 2017/10/16

さくらっぴ 2017/10/16

にゃるる 2017/10/15

由美きち 2017/10/15

Aloha neko 2017/10/15

もく&きぃ 2017/10/15

ポンチョス 2017/10/15

竹猫 2017/10/15

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ひでのらさんの最近の日記

コワイうどんヤワイうどん【肉汁うどん いちだ家。】

[うに] 今日は高森町の、    『肉汁うどん いちだ家。』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] うどん屋さ...

6時間前 33 0 5

千登勢のかき氷2025

[うに] 今日は伊那市高遠の、    『千登勢菓子店』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 夏場になると...

2025/09/07 72 2 15

オウチのあじさい2025(後編)

[うに] 前回から引き続き、    オウチのあじさいさんを    ご紹介していきますにゃあ🎶 [あじ] (楽しみでち🎶) [くる] HEY!YO!YO!...

2025/09/05 92 6 20

オウチのあじさい2025(前編)

[うに] 今日は、    『あじさいガーデン ひでのらの館』へ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [あじ] …………………💧 ...

2025/09/03 97 6 19

MEGAドンキにある海転寿司 丸忠

[うに] 今日は高森町の『海転寿司 丸忠    MEGAドン・キホーテUNY高森店』    さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) ...

2025/08/31 93 0 14

無限天丼🤣天ぷらバイキング😆【松本市かつそばや松幸 本店】

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第195話🍀 松本市 【かつそばや松幸 本店】 [うに] 今日は松本市の、    『かつそばや松幸 本店』さんへ    きたにゃー🎶 ...

2025/08/29 93 0 14

なか卯へ行きたくなるお盆😅

いつものグルメ旅日記ではありません😅 タイトル的に……… スゴく他愛もない内容の日記ですので ご容赦ください😅 お盆休み……… 毎年、遠出はしません。 混雑回避...

2025/08/27 97 0 16

茶そば いな垣 2025夏

[うに] 今日は地元、駒ケ根市の、    『茶そば いな垣』さんへきたにゃー🎶 [くる] いなガッキーーー!!(σ≧▽≦)σ [うに] 年に2回...

2025/08/24 71 0 13

中野県庁跡でカレーオムチーズ【中野市カフェ陣屋】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日5軒め、中野市の、    『中野陣屋・県庁記念館』へ    きたにゃー🎶 [...

2025/08/22 81 0 13

築200年の蔵造り古民家でカレーのピッツァ【須坂市ラノッキオ】

[うに] 今日は、    『やっぱりカレーだねフェス    ハシゴ1日旅』😆    本日4軒め、須坂市の、    『ラノッキオ』さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャー...

2025/08/20 85 0 10