gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

フレブル400万 あきこやま さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
値上げ情報 虐待犯 gattina さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

『回転寿司』のお知らせ(^^)
2017年11月11日(土) 497 / 9

先週は、gattina部屋(相撲ではなくチャットルーム)へのたくさんのご訪問、
ありがとうございました\(^o^)/
この1週間、私自身はお友達の名前があるところに、2度お邪魔しました。
中身はおばちゃんトーク、食べ物の話から、「ウ●虫入りチーズ」の紹介も…
亀の甲より年の功、提供できる話題はたくさん有るつもりですが、とにかく“指”が遅い…
お友達の「ここは鈍行列車だから」の言葉に、涙ε-(´∀`*)ホッ
必死さがにじみ出ていたようです。
初回チャット初心者さんお誘い部屋、企画者がとにかく慣れない、遅い、冷汗ものでの参加…
室長の手腕次第というお言葉もあり、必死に頑張りましたが、
ご迷惑をおかけしたことも多々あったと思いますm(__)m

『チャットは回転寿司』…名言です(^o^)
どんどん流れていってしまい、2巡目にやっと掴めたり、3巡目になったり…
少々干からびています(笑)
その干からびたものに、裏から霧吹きして、ちょっと見新鮮に、小細工したり
…室長が、その役割をこなすんでしょうね…すんません、役不足で
でも、取り損ねたまんまで、恨めしそうに眺めたり
それでいいじゃないですか\(^o^)/
こんな会話も、おばちゃんトークに出ています。

私の前回のチャット初体験から…少々エラソーにテクニックを
老(多)若(少)男(少)女(多)の集まるこのサイト、世代や趣味が似ていれば、近づきやすいです。
日記を拝見していれば、親近感もあります。
ゆっくり会話を楽しみたいならば、小部屋へ
不安がある場合、お友達同志で約束して入るのもOKですね(^^)
趣味の同じ方が集まれば、初顔合わせでも、話がしやすいはず
お部屋の入り口に、何の話題なのか、具体的にタイトルを入れれば入りやすくなります。
すでにそれを実践されている方がいらっしゃいました(*^^*)

私が言葉ができない時代、コミュニケーションの手助けをしてくれたもの


封切り時には觀ていませんが、このディスコサウンドが、洋楽に近づくきっかけになりました。
昔懐かしのディスコ…今はクラブと呼ぶと、20歳年下の従妹に教えてもらいました…の大ブーム、
ミラーボールの下で踊っています。
あっ、おしゃれなものじゃなくて、猫も杓子もで“芋”の子を洗う、そのものの時代です(笑)
映画は、貧しい祖国から“夢の”アメリカへ移住した、イタリア移民社会ブルックリンが舞台、
ペンキショップで働く青年の、土曜日の夜の楽しみ=おしゃれをして出かけ、ディスコで踊り目立つこと
週休1日であった時代のことです。
ディスコはイタリアに限らず、欧州(多分米でも)では根強い人気、ナイトライフの代表です。
アメリカに住みながら、モロ、イタリア人、思わず苦笑が浮かびます…でも“ピザ”の食べ方はアメリカン
未だにイタリア人は大好きな映画、胸元を大きく開けたシャツに金ジャラつけているおじさんを見ると
「トニー・マネロ!」(主役の名)とからかうほどです(*^^*)
この映画のお陰で、言葉の分からない世界でも、コミュニケーションの機会を得ることができました。
共通な話題は、コミュニケーションのきっかけ…このサイトも、ネコさんが共通事項


第2回、今日21時頃より始めたいと思います。
あくまでも『頃』です(笑)
いろいろ考えた結果、やはり大部屋を開ける予定です。
一人でも多くの方に、見るだけでも参加していただきたい…「はじめの一歩」、私の考えです
そこから分室されてもよろしいかも
サインは『回転寿司』…自分で書き込めます(^^♪
見るだけでもOK、ただし一言だけはお願いします。
私自身、これでも結構小心者、入ったと思った瞬間消えられると、
期待ハズレであったのかと、がっかりします_| ̄|○ il||li
やはりタイピングの遅い方、ポチポチ程度を希望します…私のペースに合わせてください^^;
それから1点大事なこと…私のトイレの回数をカウントしない方(笑)








この記事、ご存知ですか?
「白と金」それとも「青と黒」? ドレスの色が人によって違って見える(画像)
http://www.huffingtonpost.jp/2015/02/27/the-dress-different-color_n_6766546.html


swikedさんという女性が投稿した1枚のドレス(上画像)、実物はブルーと黒!
私には下画像真ん中の、少々くすんだ白と金

以前日記で紹介した、デンマークで差し押さえられ、殺処分予定であったイタリア生まれのわんこIceberg
飼い主とともに正規手続きを経てデンマークへ移住した、ドゴ・アルヘンティーノ(危険犬種指定)です
動物愛護機関ENPAが介入、デンマーク政府と交渉
約6ヶ月の綱引きの結果、無事にイタリアに戻されることになりました。
こんなことに全力投球する、日本とは価値観の異なった国も、存在します。

色々有るから面白い…それを家に居ながらにして知ることができる、便利な時代です。
高度な技術のステキな写真を見るのも、私の楽しみです(^^)



私主催のチャットへのお誘い、今回を終えたあと、しばらくお休みです。
というのも、久しぶりに帰国、持参するのは帰国時にしか使わない慣れないポチポチ…いつもはPC利用
帰国に備えて(持ち帰るように)Rでのお買い物マラソン、終了2時間前に気づき、慌ててショッピング
ポチッとして30時間強、宅急便だけでなく、メール便もすでにいくつか到着…
送付先の叔母より「海外に住む方より、干し芋が届くとは…」とお礼のメッセ^^;
日本は物が豊富、あらゆる面にすごすぎます!




“温暖で乾燥した地中海性気候”ですが、11月に入って、いきなり降雨が増えました。
イメージ的には温かい土地、でもローマは函館と同緯度!
真冬でも時には汗ばむ陽気は、全て太陽の恩恵に浴するもので、朝晩の冷え込みはかなりなもの
足が冷たくて、トイレに行きたくなって目を覚ます…トイレのことばっかり^^;
快晴の水曜日に庭で見かけた蝶、ヨーロッパアカタテハ、冬眠をするそうです。


当初は鈍い動きでしたが、太陽を受けてあたたまると、軽やかに飛び去りました。

寒暖の差が激しい今日このごろ、皆様ご自愛ください♡
31 ぺったん ボルト ボルト ココモモリン ココモモリン なるたん なるたん makimaki7 makimaki7 ねこ2号 ねこ2号 まるきち まるきち ハッピー ハッピー ネコが7ひき ネコが7ひき くませんせい くませんせい ミイクロ ミイクロ そいあず そいあず 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん きょんすけ きょんすけ
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/06/11

なるたん 2017/11/12

makimaki7 2017/11/12

ねこ2号 2017/11/12

まるきち 2017/11/12

ハッピー 2017/11/12

ミイクロ 2017/11/12

そいあず 2017/11/11

きょんすけ 2017/11/11

江美 2017/11/11

シエリー 2017/11/11

ぁぉ 2017/11/11

こてぷ 2017/11/11

chiory 2017/11/11

ねこの手167 2017/11/11

みしゃ 2017/11/11

ニャル子 2017/11/11

Cattery BRANCHE 2017/11/11

じゅんた 2017/11/11

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

5時間前 77 1 10

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 212 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 132 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 178 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 235 6 26

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 254 21 28

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 249 5 26

Priceless

この夏のヒット曲Priceless、ポップで可愛い https://youtu.be/vaGf8fmtBr4 男声は私の好きなエド・シーランかなと思ったところ、 あんまりジジ臭くなっていない大御...

2025/08/03 192 9 21

# tsunami

あっちこっち、イタチ顔の100gに満たない子猫がもぞもぞしていて、目尻が下がります。 でも儚い命、乳母様たちの献身的なお世話に、頭も下がります(;_;) 過剰繁殖する野良猫をどう救うか?...

2025/07/30 190 4 19

朝の涼しいうちに

小中学校時代の夏休み、耳にタコができるほど母から言い聞かされてきました。 最近の日本では、この言葉は存在しないとか… 『昭和のプール授業は、唇紫色になったこともある』のTweetとともに流れてきま...

2025/07/26 194 12 28