街はクリスマス一色ですね〜♪
先日行ってきたグランフロント大阪のクリスマスツリーがとってもキレイでした♡

毎年同じ事言ってるけど、1年って経つのが早い!!
特に今年はダブルワーク始めたのでそのせいか1日なんてあっという間に過ぎてしまいます。
特に今週は休みが上手く取れず10日働くことになり日向のブラッシングも中々してやれず、今日は久しぶりにブラッシング➕毛玉切りをゆっくりしてやることができました。
ホントはワンコのたけるもお風呂に入れてやりたかったんだけど、他にもやる事いっぱいで今日ももう終わりそう(^◇^;)
それでも久しぶりに朝のんびりテレビを観ていたら、また多頭飼いのニュースやってたんだけど、犬や猫では無く『ヤギ』なんだとか!自宅の敷地内で20匹以上いるらしいけど、勝手に脱走して近辺の田畑を荒らす事もあるんだとか。
‥こういう飼い主って言うことは大体一緒なのね。小さい間は可愛いけど、大きくなったら手に負えなくて、でもオスとメスが一緒に生活してるからあっという間に増えちゃって去勢不妊手術の費用もままならなくなって結果どうにもならなくなっちゃう。
このヤギの飼い主さんも50〜60代位の女性2人とからしいけど、近所に迷惑かけてるとか全く思ってない様なコメントしてた。
こういうのって一番迷惑被るのは動物なのにどうして繰り返されちゃうんだろう?
まぁ、私も日向のブラッシングしてやれてないから毛玉出来ちゃったので偉そうな事は言えないけどね!(^◇^;)
人も動物も幸せに過ごせたら良いのにな。
うちのひゅうさんはそんな事は関係ないのでお気に入りの毛布を一生懸命フミフミしようと頑張ってます。なんで、そんな姿勢なんだ?

最近のコメント