お正月の玄関の飾りは購入しましたでしょうか。
このとこ猫達にはお昼のフードにモンプチのスープパウチを混ぜたりしてあげているのですが、昨日夜「プリン」なるものを食べさせたので今日はドライのみで過ごさせているところです。
いちの方はウェット系をあげると時々ゆるくなるので注意が必要なのです。
ひさびさに出したものを残したので、吐いたりしたらどうしよ!と思いましたが、何もなく、普通にその後もドライを食べてくれたので安心しました。やっぱ単にプリンがおくちに合わなかっただけだったのかな。
ちょっと舐めてみましたが、無味のカスタードクリームって感じでした。猫に糖分は無用ですものね(^^;)

あざみはなぜにあれの上で寝るのか??
今の困りごとは、アザミがほぼ毎日涙をためてるときがあることと、早朝のいちおの鳴きです・・・鳴くことへの対策は年明け病院に連れて行くときは聞いてみようかな。
毎日いろいろ思うところありますが、総じて「穏やか」かなぁと思います。
いちおは、2016年11月に我が家で迎えまして1年が過ぎました。スマホに残ってる昨年の写真を見ることがあるのですが、去年の12月は写真がとても少ないことに気付きました。
とにかく朝起きようと思うと飛び掛かってくる、私が全く追いつかない勢いでうちじゅうのものを噛んだりいじり倒したり・・コードは噛むと苦い味がするカバーを買って巻いて対処したり。
猫を飼うことの大変さマックスの時期で、写メが少なかったのかもしれませんね。。
引っかかれ噛まれるので厚着して防備し毎日過ごしてました。
爪切りでゴム軍手をはめて抱っこして夫婦二人がかりででも超暴れて傷を負ったり。
今は爪切りも甘噛みを軽く旦那の手の甲にする程度で応じる彼。
想像も出来なかったわぁ~~~( ̄▽ ̄;)
でもやはり子猫の時に少々面倒だったのは1歳になっても面倒な部分はあるなと今も思います。まぁわがままで神経質ではあるけどおっとりマイペースなオス猫ではあります。

アザミちゃんに遊びたくて興味をもってもらおうとこんなとこでゴロリ・・アザミは「面倒臭い!」って思ってんじゃないかな・・( ̄▽ ̄;)
最近のコメント