すがる思いでセカンドオピニオンの先生に話を伺い、自宅で点滴をはじめました。
そこからの回復は驚くべきものでした。
2月27日 火 179kcal
ご飯を食べると痛いのか歯ぎしり。、
Schesirのパウチのゼリータイプを2袋(80kcal)
ドクターズケアの腎臓ケアカリカリをゼリー状にしたもの10g(42kcal)
miaw miawクリーミーを3袋(57kcal)
2月28日 水 190kcal
昨日よりすんなり食べた。あまり痛くなさそう?
Schesirのパウチのゼリータイプを1.5袋(60kcal)
ドクターズケアの腎臓ケアカリカリ粉末22g(92kcal)
miaw miawクリーミーを2袋(38kcal)
3月1日 木 225kcal
点滴打つ前にたべて毛づくろいしてた、夜にはふみふみも!
Schesirのパウチのゼリータイプを1袋(40kcal)
ドクターズケアの腎臓ケアカリカリ粉末35g(147kcal)
miaw miawクリーミーを2袋(38kcal)
3月2日.3日金土 225kcal
ご飯は残さず完食。
ご飯準備してると待ちきれず机に上がる。
Schesirのパウチのゼリータイプを1袋(40kcal)
ドクターズケアの腎臓ケアカリカリ粉末35g(147kcal)
miaw miawクリーミーを2袋(38kcal)
体重も2.9キロしかなかったのが3.4キロまで増えました!
今日検査で病院にいくと
・顔色は良くなってる
・驚くほど食べられるようになってる
・点滴を毎日しているから貧血気味
・リンナトリウムのバランスはいい
・でも腎臓は末期の数字
ということでした。
引き続き毎日点滴をして腎臓の負担を減らしつつ、貧血のお薬も合わせて飲んでいきます。
ご飯もだいぶ食べられるようになってきたので体重を3キロ後半くらいまで持っていきながら、
腎臓ケア食の割合を増やしていくことになりました。
腎臓の数字だけ見ると今ご飯食べられているのが信じられないと言われましたが、
きっとルゥちゃんが生きようと頑張ってるからなんだろうなと思います。
今週も一緒にがんばろうね(o^^o)

最近のコメント