ヒメッコ

岩手県 40代 女性 ブロック ミュート

ひめとくろた、関わってくれた猫達に感謝です。 今は飼っている猫は居ませんが、子供の頃からずっと猫LOVEです? こんな私ですが、宜しくお願いしますm(._.)m

日記検索

My Cats(3)

}
シュン

シュン


}
くろた

くろた


}
ひめ

ひめ


もっと見る

ヒメッコさんのホーム
ネコジルシ

あれから7年目…。 修正偏
2018年3月11日(日) 232 / 6

3月11日、午後2時46分。
ピーという音がなり、家にいた時次男と一緒に黙祷をしました。1分間の黙祷の間、涙が流れていました。
今日は東日本大震災が起きてから7年目。
なんだかあっという間に7年が経った様に感じます。


ネコジを始めて、去年の3月11日はひめ探しで日記を書いてなかったので、震災の事を記すのは初めてです。
いつ起きてもおかしくないこれからの大震災の為にも、私の体験を記しておこうと思います。


2011年3月11日。午後2時46分。
大きく長い揺れ、なんだか気持ちが悪い大地震が起きました。
その時私は家にいました。卒園する次男の為のアルバム、メッセージ作りをしていました。危険を感じ外に逃げ出しました。

揺れが落ち着き、2日前の地震の時に水門がしまった事を思い出した私。
スクールバスの通路が水門が閉まってしまう道を通る為、息子を迎えに行きながら連絡をしようと思い児童館に車を走らせました。

着いてみたら誰も居なくて、児童館脇の神社の階段を登って逃げた事に気付き、隣の小学校も誰も居ないのに気付き(長男は1年生)、私も神社の階段を登って避難しました。

神社に着いたらみんな居てホッとしながら、先生に連絡をして、避難解除まで待つ事にしました。
が、のちのち車を使うかも…ともう1人のお母さんと一緒に車を取りに戻りました。
車は防波堤の近くに停めていました。
そして、道路を走らせていると、車の走る方向とともに、すぐ海につながっている川が逆流して、逆流している車の脇を同じ速さで走りながら運転しました。

神社に着いて車から降りてちょっとの時間で津波が来ました。
児童館が津波ですっぽりと屋根までかぶって見えなくなった事、先生達の車が波に浮かんだ事、2波の前の波が引いた時に海底が見えた事、海が渦巻いた所があった事、今でも覚えています。


橋の向こうは川ですがたくさんの瓦礫が浮かんでいます。


子供達は、ジャンパーも着ないで上靴のまま逃げてきた子もいて、寒くてブルブル震えながらも泣いたりパニックになっている子もいませんでした。
1人だけ家が流されたのが理解した子が「家が…。ばあちゃんが…。ゲームが…。」と泣いていましたが…。
子供達はみんな立派でした😌

これが震災時の様子でした。
旦那は5日後に鉄道を歩いて家に帰って来ました。正直、半分ダメかも…と諦めていました。旦那が帰って来て、泣きながら抱き付いた事、覚えています。生きていて良かったって…。

後から私は先生に「車を取りに戻った事、辞めてって言ったのに、1~2分遅かったら戻って死んでたよ。」と怒られました。

この震災、家に戻って命を落とした人もいます。ペットを迎えに戻った人も…。

震災が起きたら絶対に戻らないで下さいね。
私がしてしまった危険な行動です。
命を落としたかもしれなかった事でした。
戻らなくて良い様に、大切な、大事な大事な家族のペットの子達も一緒に避難して欲しいと思います。
自分の命も、大事なペットの命も守って下さい。





まだ日記に記しておきたい事がありましたが、長文になりましたので、次回に書き残します。

長文に付き合って頂き、ありがとうございましたm(__)m



24 ぺったん いつも一緒 いつも一緒 Chihiro17 Chihiro17 メイリンキャット メイリンキャット コナニャー コナニャー ミィNyan ミィNyan サトミ サトミ 栗太猫 栗太猫 むむとあずのママ むむとあずのママ Kano. Kano. koko2828 koko2828 ゆづきママ ゆづきママ てんてる てんてる 4190 4190 skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪
ぺったん ぺったん したユーザ

いつも一緒 2018/03/13

Chihiro17 2018/03/13

コナニャー 2018/03/12

ミィNyan 2018/03/12

サトミ 2018/03/12

栗太猫 2018/03/12

Kano. 2018/03/12

koko2828 2018/03/12

ゆづきママ 2018/03/12

てんてる 2018/03/12

4190 2018/03/12

ポコアポコ 2018/03/11

Misaki 2018/03/11

もく&きぃ 2018/03/11

kurumi* 2018/03/11

猫車 2018/03/11

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ヒメッコさんの最近の日記

ここ最近のありがとう😌🙌🏻

8月2日(日)、こんなにこんなに可愛いトートバッグが友達から届きましたー😊💖 このバッグの猫は我が家で前に飼っていた『ひめ』です。 本当にやんちゃで、好奇心旺盛で、優しい所もあった可愛い...

2020/08/09 612 4 27

7月 ~ 1歩前へ٩(ˊᗜˋ*)و ~

皆様、またまたお久しぶりです( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ 早いもので1年の半分が過ぎて、7月になりましたね! お友達が作ってくれた世界に1つしかないカレンダーです。 今月はひめです。 ฅ•...

2020/07/05 938 4 21

6月☔🐸☔ ~どうしたものか『ばね指』…(๑´•ω• `๑)~

6月に入り、梅雨入りが終わったり、真っ最中だったり、これからの地域の所などありますね☔🐸☔☔☔ これからの大雨等気をつけて下さいね。 さて、遅くなりましたが、友達が作ってくれた6月のカレンダー...

2020/06/15 532 15 21

5月🎏〜

ネコジ、またまたお久しぶりです〜。+(〃゚ω゚)ノ+。゚ …というか、またまた初めましてな感じでしょうか…😅💦💦 題名の通りですが、5月になりましたね。 可愛いでしょ〜?(*´˘`...

2020/05/04 392 7 27

猫がくれた至福の時間…(*˘︶˘*).。.:*♡

ここ1ヶ月くらいの間に、なんとなんと! 可愛い猫達、3匹に会う事が出来ましたー!! \( *ˊᗜˋ* )/″❤❤ 我が家では、猫を飼っていないので、偶然猫に出会うと嬉しいのです!٩(*´︶`...

2019/09/17 461 8 22

羊毛フェルト ~プニュプニュ マスコット編~ 2

前回の日記からまただいぶ経ってしまいましたが、羊毛フェルト ~プニュプニュハムスター~ が終わりましたー٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬ チクチク、チ...

2019/09/15 384 10 25

羊毛フェルト チクチク ~プニュプニュ マスコット編~

久しぶりの投稿になります。 ここ最近は、ネコジルシをお休みする事が多かったので、本当に久々…。 2月から新しく始めた仕事も、ぐったりと疲れて帰ってきて、なかなか…。 そして、若い時に比べて物...

2019/08/29 366 5 22

チクチク起き上がりこぼしへの道 1

前回の日記に書きましたが、今チクチク羊毛フェルトの起き上がりこぼしを作ろうと思っています。 前回は、何回か作ってみましたがやっぱり上手くいかなかった話を書きました。 強く押すと、上手く起き上が...

2019/06/27 350 5 21

チクチク ~起き上がりこぼし~

凄く久しぶりの投稿になります。 もう、私の事は記憶にない方や知らない方はたくさんいる事でしょう(笑) 私は、たまにですが羊毛フェルトを作ります。いつか亡くなった『ひめ』を作りたいと思い、始めた...

2019/06/21 1032 8 34

ありがとうございました(*μ_μ)♪ ※追加

今日、仕事から帰ってきたら、私宛にダンボールで届き物がありました。 見てみると、とても可愛いひめのチクチクが入っていました! 今まで、ゆづきママさんが日記に書いて下さっていた12匹の...

2019/03/29 588 10 41