当初は女の子だけ譲り受ける予定が…何故か?男の子と女の子の兄妹猫が家の子に!
あれ?何かデジャブ?
以前もあったような…。
レンを里親希望したらビスコがもれなく付属で付いきた!(笑)
でも、あのときは女の子も希望してたから…男の子になっただけだけど…今回は女の子だけ希望してたんだけど保護主さんと預かりさんが二つのキャリーバックを持ってきたんだけど…あれ?何か二匹いる…何故?の状態から地元で起きた虐待されて殺されたママにゃんこちゃんの兄妹猫で一匹はなつかないと半日で返され一匹は幸せに暮らしてると思いきや…里親さんが窓
開けっ放しにして猫が脱走しても探しにも行かず保護主さんが大変な思いをして何時間もかかって保護して取り戻したとの経緯を聞いてしまったら…(ToT)muが里親にならないで誰がなる⁉
それに預かりさんのお家には19匹居居て5匹も6匹も一緒よ!っと言われたら、そんな気になって…(^o^;)
母親からは6匹💢と言われましたが…まぁ、良かったかなぁ!と思ってます。
ただ、各保護主さんたちにどう伝えようかと…。
何とかお伝え出来たのでホッとしております。
これ以上は流石に増やしません!
名前は夏生まれとの事でコナツとフウタと名付けました。
2月17日に正式譲渡。
しかし…フウタの二回目のワクチンを接種するまで良かったのですが、その後にビスコが猫風邪を発症してしまい次々と猫風邪が蔓延する事態に!
大変でした!病院に連れて行き薬を注射、投与、家の除菌作業…(ーー;)
それにかかりました!病院代!
まぁ、仕方ないですね。
これが多頭飼いの難しさですよね。
色々、勉強になりました。
昨日はコナツの避妊&一回目のワクチン接種を終えました。


チョビ髭がコナツですよ!( *´艸`)
フウタはゴロニャンで大丈夫なんですがコナツはキキ様二世なんですよ!(人慣れしないで触らせないとも言う!)

…( ̄~ ̄;)
まぁ、頑張ります!
最近のコメント