長い春休みが終わりました。
娘は休み中に、友達の所へお泊りに行った
のですが、娘と毎晩寝ているカイは1人で
寝る事になるので寂しかろうと私の部屋へ。
私の足元に寝転んでるカイを見て
「なんでカイがここにおるん?」と
普段と違う状況に、ベッド横でちんまり
座り込んで悩むアオ。
15分程考え込んでようやくベッドにあがり
布団に入り、私の腕枕で寝ようとしたのに…
布団の中に入ったアオが気になったようで
カイが布団の上からアオの上にダイブ。
驚いたアオが飛び出し、また座り込んで
悩む事15分…。
そしてまたいつもの腕枕が出来たと思ったら
カイが急に起き出し、ベッド横に入り込み
カリカリ変な音を立て始め
アオがそれに驚いてまた布団から飛び出し
そして悩む…
を繰り返すので、なかなか寝付けず…。
朝は5時に目覚ましかけてるのに、4時頃から
腹や胸の上に乗り「ご飯ですよー」と起こし
てくれるカイ。早過ぎです。
カイが起こしても起こしても、全く起きない
姉ちゃんだから寝不足にならないのね。
娘には毎朝熱烈なキス攻撃があるそうなのに
ソレは無しでした。何で⁇(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
早く家を出たいと言ってた娘なのに
人の数年と猫の数年は違うという話をしてたら
こんな可愛いコ達置いて出られん‼︎おるわ‼︎
と言い出しました。有難いなぁ。
先はわからないけれど、1日でも長く一緒に
過ごしていられたらいいなぁ。
この間育ててた猫草がボーボーになり
嬉しそうにムシャムシャ食べています。

今日の昼も食べてたのだけど、その後
アオが吐きました。
未だに謎な「吐く時は和室で」のアオルール。
吐いただけでなく、その後ふらつき
ヨダレつけたまま香箱座り。
後で冷静に考えると、食べてたのは猫草だし
(こんな長いの食ったの⁉︎と驚いたけど。)
全部吐けてたし…
そんなに心配しなくて良かったのにね。
大慌てで病院へ行ってしまいました(;´д`)
先生「問題無いです。」
化粧もせずに、即家を飛び出したけれど…
すいません、途中から私もそんな気がして
ました。
帰って暫く寝てましたが、その後絶好調で
カイと追いかけっこを始めたので一安心。
頼りない母ちゃんで申し訳ないなぁ。

「ほんまな」
最近のコメント