GW。勤めてたときは暦通りにお休みだったのですが、友だちがことごとくこういうことが関係ない職場で、独身時代はGWに殆ど思い出がありません。まぁ・・・ここ何年かもですけども・・・

猫壺をお布団にして今日も昼寝する彼女。うちに来て9か月が過ぎました。今は生まれて初めてのおそらく換毛期でしょうね。
前日記にて療法食のことを書きましたが、昨夜は夜9時くらいにありました。いちのお通じ。
便の状態はいわゆるコロコロ系。珍しいです。というのも、いつも少~しやわめなのです。コロ系だったことで時間が遅めだったんでしょうね。コロコロ系は多分健全なものかと思うのですが、通じがそれで遅くなるっていうのはいいというのかどうなのか・・
遅いと言っても日をまたぐことがないのでそこまで心配せずとも時期に落ち着く可能性もあるかもと今日も続けています。下痢だったらもうやめるけどね。
フードは7割以上入ってないとそのフードの効果が出ない傾向ということらしいです。例えばAというフードBというフード半々とかならよくないようですよ・・・
切り替えて7割行ってるかちょっと微妙。朝の給餌器にまだ前の市販フード入ってるからね。でももうだいぶWU比率が高いことは確かですね。

WUというフードを猫達にあげると、グレインフリーだからなのか噛んでてもカリカリって言わないんです。しっとりめなのかなぁ。完食するので趣向性も高いんじゃないかとは思います。メタボリックスと違うのはグレインフリーだけじゃなく、食物繊維量も違います。WUのほうが多い。以前銀のスプーン毛玉ケアをあげてた時は100パーセントにしたらユルユル~ウンチになったことがあって、この猫はそうなるのかと思っていたら、2日続けてコロ系。わかりにくい「繊維質」。ややこしいな。
・・・・・・・・などと書いていたら今彼のウンチタイムが終わりました~~今宵は、ユルでした。(赤い血付)昨日と逆です。定まらんなぁ~~やめるべきか否か。。
またご報告したいと思います。
最近のコメント