我が家では代々大きな猫を飼い続けたせいか、普通の猫ちゃんの大きさを忘れています。
‥というか、普通の猫ちゃんを見ると子猫に思えてしまいます。
初代くろは5キロをゆうに超え、2代目のりゅうはラグドールハーフだった事もあり7キロ、そして日向で8キロです。
どの子も骨格ががっしりして足も太かったです。加えて半長毛〜長毛なので一回り大きく見えます。
私達家族はこれが基準なのですが、我が家に訪れる人達の第一声が老若男女問わず必ず、
「デカッ!!」
と驚きの声を上げます。
猫飼いの友達とかでさえ驚くのです。
まあ、単純に考えたら普通の猫の2倍の体重だもんね♪( ´▽`)
ここで、大きさ比較。
まず、枕と同じ大きさ。

そして、円形ラグのほぼ半分を占める。
(因みにこのラグは大人1人楽に座れる大きさです)

これで、どれだけの大きさかお分りいただけたでしょうか?
それに加えて日向は、ボブテイルで尻尾が短いので「尻尾が無い!」とも驚かれます。
‥いや、短いのが付いてるし!
まぁ、私達家族も最初はボブテイルに何となく違和感を感じてましたけど、慣れるとそれが普通になっているので驚くのも無理は無いですけどね。
逆に、うちのにーちゃんはペットショップで猫を見たりすると、
「尻尾がある猫の方が違和感あるように見えてきたわ」なんて言ってるのです。
なんだか、標準的な猫ちゃんと並べて比べてみたくなってしまったかあちゃんなのでした♪

ボクはデカイのかな?
最近のコメント