gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

熱中症
2018年7月11日(水) 294 / 0

まずは一言、大降雨の被害にあった方々に、お見舞い申し上げます。
Twitterで見た驚く画像…政府は酒盛りをしていたそうですが…
1ヶ月前のお客様が岡山の方、慌ててお見舞いメッセを送ったところ、
「セミがワシャワシャ鳴いて、くっそ暑い日本から」というタイトルで返信を頂いています(^^)
旅行に同行した大阪にお住まいのお嬢さんから、心配する電話をもらってNHKをつけたところ、
ビックリ仰天、でも「ぜーんぜん」だったそうです。
すでに梅雨明けしたはず、台風の来襲も早く、毎年毎年異常気象でしょうか…


私も暑いです^^;
梅雨のない土地、5月には早くも30度超え
連日ピーカンの青空…夏場は天気予報が必要ない…が広がり
雨なし記録がニュースになる土地…昨年は3ヶ月ほど降雨がなく、最高気温は40度超え
2000年前のご先祖様が残してくれた水道網のおかげで、水不足とは無縁のローマも
流石に噴水の水は止まりました。
湿度が低いため、朝晩の気温は下がり肌寒いほど、日陰はほっと息がつけ、風があれば日向も悪くない
私はエアコンを持たず、扇風機の使用もごくまれ…この夏は未使用
現在13時近く、汗はすっかりひいて、扇風機さえ使っていません。
ここ数日は最高気温は35度前後、ジリジリと照りつける太陽は、肌に痛いほど
私の仕事は炎天下を歩くこと…サングラスと水のボトルが欠かせず、2本の丸太は見事に日に焼けています^^;
ブーゲンヴィリアやユッカが大木となり、これで函館と同緯度だとは信じがたい気候です。


大きさ比較ではなく、地図を横に移動=緯度比較です。
地中海を大西洋につなぐ、スペインとアフリカ大陸間にあるジブラルタル海峡は非常に狭く、
地中海は「溜池」と同様の効果を出しています。

今朝は少々曇りがち…でも、湿度は高く、ベッタベタ(-_-;)


ローマ以南に生息する“笠松”、南伊のシンボル…あまりの大きさに、日本の方はびっくりされます。


盆栽風ですが、倒れかけたものが普通に成長した、巨大なもの


先日、友のみ日記で紹介した、直径30cm程もある、芙蓉の花…
近所に、ピンクのものもありましたが、ギラギラ太陽の下には、真っ赤なものが似合います。

閉め切った車の中での子供の死亡事故が例年あり、
今年も間一髪でのペットのレスキュー、チラホラとみられています。
日陰の無いバルコニーに閉め出されたワンコ、暑さに耐えかねて“投身自殺”も図っています。





【猫の暑さ対策】夏の不調は熱中症かも?獣医師に聞く、要注意のサインと正しい予防法。
https://petlives.jp/report/7455

夏に急患で来院した猫は、嘔吐と下痢が続く状態で、これは熱中症の症状に当てはまります。

【特に注意が必要な猫】
➤肥満の猫
➤8歳以上の高齢の猫
➤腎臓病(腎不全)の猫
➤心臓病の猫
➤甲状腺の病気の猫
➤水をあまり飲まない猫


➤発症前
・涼しい場所を好む ・パッドに汗をかく ・耳が熱い
➤軽症
・元気がない ・呼吸が速い(鼻翼呼吸) ・体温が下がらない
➤中等症
・嘔吐 ・下痢
➤重症
・パンティング(口を開けて呼吸する) ・血便 ・吐血 ・けいれん ・意識障害
(引用)




熱中症注意…こんなサイトがあります。(人間用)
https://www3.nhk.or.jp/news/heatstroke/tokyo.html


5段階で、暑さ指数が地域別に検索できるもの

お気をつけください♥






インド北部のウッタラーカンド州の高等裁判所は、
『全ての動物…鳥類、水生物を含む…は、人類と同じような権利を持つ』と宣言しています。
The Uttarakhand High Court declared that all members of the animal kingdom, including birds and aquatic life, have similar rights as humans
https://twitter.com/timesofindia/status/1015094959152795655/video/1

 
11 ぺったん 江美 江美 ハッピー ハッピー ねこの手167 ねこの手167 kurumi* kurumi* ミドリとナギサ ミドリとナギサ じゅんた じゅんた capran capran そいあず そいあず tugu tugu koko2828 koko2828
ぺったん ぺったん したユーザ

江美 2018/07/15

ハッピー 2018/07/12

ねこの手167 2018/07/12

kurumi* 2018/07/11

じゅんた 2018/07/11

capran 2018/07/11

そいあず 2018/07/11

tugu 2018/07/11

koko2828 2018/07/11

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 113 0 17

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 249 4 30

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 235 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 281 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 237 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 304 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 269 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 180 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 212 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 266 6 26