https://oomizunagidori.jimdo.com/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%83%8A%E3%82%AE%E3%83%89%E3%83%AA%E3%81%A8%E9%87%8E%E7%94%9F%E5%8C%96%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%81%AE%E4%BB%8A/
御蔵島では「オオミズナギドリ」という大事な鳥が、猫の増加の為に
どんどん減少しています。今ノネコをほぼ全部殺しちゃう作戦を
している最低の場所「奄美大島」とはちがい、御蔵島ではTNRや
里親事業を村でやってくれています=^^=
だってね、元々連れてきたのは人間です。人間の行いなんです。
その時入口も塞いでいなかった。手術する場所もないのだから、
増えるのは当たり前💦 奄美大島と違って、やはりこれは
人間の責任だからと、色々とやってくれています。
奄美大島の様に、人の災いを猫を殺す事で「解決(チャラ?」
にするような事はしません。
今日の里親会にでます^^是非会いにきてくださいね!♪

ゴールド
※一時預かりボランティアも歓迎します!
保護先:当会スタッフ宅(神奈川県)
性別:オス
毛の色:茶トラ
推定年齢:4~5歳
体重:5kg
不妊手術:済
混合ワクチン:済
駆虫:外部寄生虫、消化管内寄生虫共に済み
血液検査:FIV(猫エイズ) 陰性
FeLV(猫白血病ウイルス) 陰性
マイクロチップ:済
捕獲日:2017年12月21日
※それ以前に御蔵島村役場の担当者に一度捕獲され、去勢手術が行われました。
その時の目印として、右耳の先端部分がカットされています。
【性格】
性格はとても穏やかです。撫でられるのは嫌いではないようですが、あまりしつこく撫でようとすると逃げてしまいます。人間の近くにいるのは好きで、少し距離をおいてくつろいでいることが多いです。同期生?のアッシュさん(キジトラ)とは大の仲良し。食欲旺盛です。 いきなり家族に迎える自信がない場合は、まずは「一時預かりボランティア」から始めていただくことをお勧めし
~~~

日にち:2018年8月4日(土)
時間:13時~16時
場所:東京都府中市美好町3-8-2
会場:マルコ教会パリッシュホール
主催:猫にゃんネットワーク府中
京王線 分倍河原駅すぐそばです^-^)



















3
最近のコメント