
今日は台風一過で暑かったです。
昨晩の風と雨が嘘のように晴れ渡って、お洗濯とお掃除、買い物、病院でちょっと忙しい1日でした。
こむぎのちょっと変わった所のご紹介。
人がご飯時に一緒にご飯を食べたがります。仕方がないのでスプーン1杯ほどのウェットフード。
それくらいで満足してくれますが、その前後が少々……。
食事の支度中はキッチンで監視。(あわよくば貰えるかも?)
配膳中はおぼんと一緒に行ったり来たり。(なぜか運ぶ時だけ、先導してくれる。)
カニカマなどがサラダにある時は要注意。サラダなのに最後に配膳。
(主は全然見ていてくれないし、下手するとこむぎにあげかねない。オーマイガッ!)
いただきますと同時に、お座りをさせてからこむぎもやっとご相伴。
我々はまだ食事中ですが自分の分を食べ終わると、炬燵がある時は炬燵の中、ない時は別室へ……、
最初は何でだろうと不思議でした。
自制心?と勝手に思っています。(これ以上くれないんでしょう、的な……。)
食べ終わってみんなが中座し始めると、再び現れます。変なの〜。
(とうもろこしが好きで、もいで食べているとカンバックしてきます。音でわかるようです。)

猫ベッド、気分が向いた時しか入らないですが、これはこれで良いでしょう。
相変わらずの定位置。
主が横になると、あまり動かないのがわかってると思うんです。(お昼寝かテレビ見てます。)
最近のコメント