ろびんは外側から絞っても出にくいタイプらしく、先生が直に中に手を突っ込み、絞ってくれました💦
よもぎはお尻歩きを全くしませんが同じくらい出てきたので、ろびんと同じく肛門絞りが必要で内側から絞らないと出にくいタイプのようです😓
先生と看護師さん二人掛かりで抑えられ、泣き叫びながら必死で逃げようと暴れていた、ろびんとよもぎ😭💦
3ヶ月か半年後にまた絞った方がいいと言われましたが、あんな姿を見たら連れて行きたくないです😭
連れて行かないといけないのも、親バカでチキンなのもわかってますが、その姿を見るのはつらい…心折れそうです😭
そんな私の横で、なんと旦那が萌える発言❗️
よもぎ達が肛門絞りされてニ゛ャーーッ‼️と鳴いている姿が萌える、かわいい☺️と言うのです。
え?意味がわからない😲
理由を聞いてもますます理解できない😑
旦那は根は悪い人ではないのですが、ネジが2、3本キノコ🍄で出来ているんだと思います。
スルーしときます😑
話を戻すと…
産まれてから1年半近く絞らなくて破裂してないなら1年おきでもいいのでは?と思ってしまったり😓
とりあえず半年後にまた絞ってもらおうと思いますが…
肛門腺ってこんなに頻繁に絞らないといけないものなんでしょうか😓
絞られる前
キラキラ系にゃんこズ✨

絞られた後
すっかり魂が抜けてしまいました。


最近のコメント