待ちに待った『にゃんともニャンズ
マーケット4』〜\(^o^)/
定期的に行かせてもらってる猫イベント
の中で1番好きかも(*^^*)
今回で4回目ですが、いやぁ、行く度
参加店舗も増えてる気がするし、賑わいも
増してますねぇ。
このイベントもかなり浸透し、定着しつつ
あるって事かな(^-^)
今日はゆっくりめに家を出たので、着いた
頃には里親会も始まっていました。
ザーッとグッズを流し見して、まず先に
里親会のブースへ… と、物凄い大勢の人が
ズラ〜ッと並んで入場を待っている( ゜o゜)
こんなに関心を持つ人達が沢山…( ;∀;)
この里親会もお馴染みになってきたようです。
沢山の可愛い猫さん達…
怯えてケージの隅っこに固まっている子達を
見ていると胸がぎゅ〜‥と痛くなりますね‥
中にはこ〜んなふうに人の波に興味津々で
見入っている子も(笑)

里親会ブースも、1回目に比べると3倍‥
いや、もっとかな‥広くなって、奥の方に
抱っこスペースも設けてあり、入れ替わり
立ち替わり人と猫の出入りが。

みんにゃ、可愛くおめかししてもらって
るネ( ´∀`)
ちょうど私がこの写真↑を撮ってた時、
隣にいた幼い子を抱っこされた女性が
係りの人に“猫飼った事ないんですけど、
ずっと欲しくて‥このキジの2匹が
気になって‥”と話されてました。係りの
人が丁寧に、この子達の性格や2匹飼い
のメリット等々を教えてさしあげてたん
ですが、そのままトライアル希望者の
エントリー席へ向かわれました!
どうなるかわからないけど、猫さん達に
希望の光が見えた瞬間‥!(*´∀`)♪
そっと小声でこの子達に“頑張るんだよ”
と耳打ちしときました(笑)
ちなみにこのキジトラ姉妹の片方、仮名
が“あんずちゃん”でした〜(^o^;)
里親会ブースでは、動物虐待の厳罰化を
求める署名を募っておられました。
↓

杉本彩さんが理事を務めるEvaの活動
と聞き、9月の京都動物愛護フェス
でも署名したが、大丈夫なのか確認。
別のプロジェクトなのでOKという事
で署名してきました。
どうか1匹でも多くの子にずっとの
お家が見つかりますように‥(;_q)
ズラリと並ぶ猫グッズの数々……
どれもこれも可愛くて、素敵で‥
どうすりゃいいんだ!?状態(笑)
まぁ見ているだけで楽しい(^_^)
今月は特にお財布事情が厳しいので、
抑えましたよ〜(苦笑)
で、戦利品〜♪↓

化粧ポーチがボロになってしまったので、
前にポケットの付いたポーチとポスカ、
それとチャリティーカレンダーも。
中に登場しているのは、全て保護猫さん。
どの子もめちゃくちゃ可愛い…
それと!スマホの写真でその場で作って
もらえる缶バッジ。
あんずのを作ってもらいました(*´∀`)
↓

去年、みんにゃの分作ったんですが、
今年仲間入りしたあんずのはなかったので。
これで揃いました(^-^)v
********************
友人が保護した仔猫ちゃん、先日少し体調
を崩したらしく、病院へ連れてってくれた
んですが、お腹にガスが溜まっていたとか‥
処置をしてもらい、お薬を飲ませて様子見。
現在は食欲も戻り、元気回復したようです。
良かった〜 小さいので体調も変化しやすい
ですからね‥(・・;)
明日か明後日、再度通院する予定だそうです。
友人も少し慣れて(?)きたようで、何とか
里親さん決まるまで頑張ってみるわ‥と
言ってくれてます。
仔猫の体調の事があり、しばし静観していた
のですが、大丈夫そうなので本格的に動か
ないと〜…と思っていたところ…
本当に事態が動き出すかも!?しれません!
またご報告致しま〜す(;゜∇゜)



















22
最近のコメント