あぁ モモはベン(犬)が…
ベンは2年前に旅立った子
息子達は病院で良かったと言っていたので
私は息子達には自分の後悔の気持ちは言えずにいました。
でも息子と話すベンの思い出は楽しい事ばかりだった。
ひとりになった時自分の後悔してる気持ちが溢れ出してくるので泣いていました。
ネコジでベンは帰って来るので3つ目の席は空けて置いてとコメントを頂きました。
が、モモを迎えてしまった。
人馴れしていないちょびの為、人馴れ抜群の子を迎えたいと思いたったのは去年の春くらい
人馴れしてる子は少なく、いても応募者が多くて…でも返信は殆どありました。
身内が飼う事になったとかで里親さんは決まっていることが殆どでした。中にはちょびの為と
応募理由を書いたらこの子にその役目は無理ですとか…笑笑
夏になり、チョコ(犬)が旅立つ前に3匹目を迎えなければ…旅立った後ではとても迎える事は出来ないと思っていました。
人馴れ抜群の3カ月の子を見つけ応募、私は3番目でした。順番に対応していると返信がありました。待っていたら4カ月か5カ月になってしまう。ふぅやちょびの事を考えると無理かな?と思い辞退しました。
その夜ネコジのモモを見つけました。
心臓がドキッとしました。
山梨の子
ウチに車はありません。
電車で迎えに行くしかない。
私はそうしたいが保護主さんはダメと言うかも
と思いながらすぐ応募しました。
ドキッとした事
電車でのお迎えになること
これは日曜日の夜
月曜日に返信がありました。
私で良いと…
そして木曜日に迎えに行きました。
ウチに着いたモモを息子に渡すとモモは息子の首の辺りでゴロゴロし出して笑笑
ふぅにもちょびにも臆すること無くシャーにはシャーで返して笑笑
その頃チョコは17才になり殆ど寝ていました。
モモは眠くなるとチョコの顔の辺りで寝ていました。夜は私はチョコと寝ていましたがモモは猫なので遊んでいました笑
チョコとベンはいつもくっついていました。
今思う事は
モモがチョコに寄り添っていたのかな
無垢なモモはベンの拠り所になっていたのかもしれない
チョコの為に、こっちは大丈夫だよ。と迎えに来ていたのかな?
チョコが安心して旅立てば私の悲しみも少なくなると思って…
チョコは旅立つ前の夜一度だけ泣きました。
本当に眠るように旅立ったのです。
モモが来て17日目の朝でした。
そしてモモはチョコが旅立ってからふぅとも
ちょびとも寝る事は無いんです。
1年以上たった今だから思える
あの時ベンは帰っていた。
ベンがモモと引き合わせてくれたと…
忘れてしまうかもしれないので…
覚書です。




















16
最近のコメント