先日降った雪も徐々に溶け、雪の下になり、枝が折れた植木達が無惨な状態で、それでも必死になって頭を持ち上げてくる姿にちょっと感動しています。
雪降りの大掃除は今年はやめようと思っていました。
けれど、朝早く料理屋さんのおせちバイキングで食べたい物を食べたいだけ買ってあとはお重に適当に詰め、時間が余ってしまいました。
神棚のお札を新しいお札と交換したり榊やお米(お餅)、塩、酒をお供えするので、仏間も床の間の掛け軸を慶事用(日の出or七福神どっちにする?)にしなくちゃ😃とやる気スイッチが入ったので和室二間を大掃除することに。
普段にゃんズ🐱は立ち入ることが出来ない場所の和室二間。
引戸が特注鍵付き、襖はスライドロック。

神棚、仏壇、床の間。
通販の空箱を退けて掃除機をかけて、拭き掃除・・・
一間終了😌
続きの和室・・・😮
Σ(゜Д゜)えーっ

おとーさん、空箱を潰してお邪魔虫きなこの子守りお願いしますm(__)m
和室二間終了。
気分が乗ったのでリビングこたつ、いきまーす。
掃除機かけて、買ってあった新品のカーペット、こたつ内かけと布団を張って・・・
がさがさ、ドタドタ、がさがさ?

手伝ってくれてる次女と、もう怒る😒💢💢というより笑う😂🤣しかない。
脱げなく❓なってもがいていました。
最期の〆は、
アドルが足蹴りして開けた障子の穴(亀裂)。
シールでごまかそうと準備していたら、向こう側からきなこが「こんにちは」して穴1マス分(通り抜けれるのか⁉️)開けてしまったので貼るのをあきらめました。
写真撮るのを忘れた~
最後まで笑わせてくれたストーカーのきなこ🤣😂🤣😂
今年はどんな年になるかな❓
いっぱいいっぱい笑わせてくださいな。
ねっ、きなこ🐱
アドルの保護主の妹んちで年末年始のお休みを利用してトライアルしていた茶シロの♂🐱

びびりのアドルと違ってイケイケドンドンで先住猫と上手くいきそう。
なんとかお家の子になれそうだそうです。
新年うれしいスタートです。

今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m。



















15
最近のコメント