全くお返事出来ぬまま放置状態で
ごめんなさい。
追い追いお返事のほうはさせていただき
ますので、先にこちらにて“レオ、その後”
のご報告をしておきます。
膀胱炎から尿道が塞がったまま、いつまで
経っても自力排尿が出来なかったレオ。
行きつけの病院は、きちんとした良い病院
で信頼もしてますが、とにかく料金が高い。
そこで悩みましたが、セカンド・オピニオン
として、私が通える範囲にある良さそうな
別の病院を探し相談。
3年程前に開院された新しい所ですが、
評判も上々。経緯を話したら、こちらの
事情もきちんと考慮してくださり、獣医師も
良い感じの方だったので診てもらいました。
何度かカテーテルを通そうと試みるも詰まり
が酷く全く通りませんでした。
こうなると入院治療でなく、尿道切開の手術
しかない‥という事で、お願いする事に…
無事成功し、数日の入院‥として提示された
料金は、もちろん高かったけれど、行きつけ
の病院の半分くらいでした(^^;)
(もはや、金銭感覚も崩壊気味…)
レオの食欲も落ち、嘔吐も1度あったので、
早い方が良い‥て事で、他の手術も入って
いたけど、翌日の夜遅くに急遽レオの手術を
組み込んでくださいました。
バタバタと翌朝レオを預けに行き、手術内容
の説明を聞き↓

祈る思いで手術完了の連絡を待ちました。
(夜中で良いので連絡をくれるよう依頼)
それが先週の土曜日、16日の事です。
日付も変わった夜中12時半を回った頃、
無事終了の知らせ。予定どおりの手術が
出来たという事でホッとしましたが…
なんと詰まりの原因は細かい細かい石で
あったと判明… 皮膚にこびりつくように
張り付いてた部分もあったとか。
この小ささではエコーや尿検査でも見えない
だろうという話でした‥ 実際こちらでも
前日エコーで確認されましたが、見当たり
ませんでした。
そりゃあ待てど暮らせど自力排尿なんて
無理だったろう(._.)
そして何より、血液検査の結果が思わしく
なかった事が衝撃で…
やはり腎臓に相当な負担が掛かっていた
ようで、BUNが99.6(基準値17.6〜32.8)
CREAが4.9(基準値0.8〜1.8)にまで
跳ね上がっていたと聞き、私の心臓も
跳ね上がりました(/´△`\)
グズグズせずもっと早く決断していれば‥
激しく後悔。でも医師は“恐らく一時的に
負荷がかかり上がった可能性が高いので
ある程度は数値は戻せますよ”と言って
くださったので、私も動揺してる場合じゃ
ない!と頭を切り替える事に。
朝、面会と説明を聞きに行った際見せて
いただきました↓

詰まっていた石です…
もっと小さな小さな欠片のようなモノも
かなり出てきたそうです。
つらかったね‥レオ。
手術翌朝(当日?)のレオです

これでは見にくいけど管が通っています。
順調に尿も出ていました(^^)
目もしっかりしていて、医師も術後なのに
とても元気だし、ご飯も少しだけ食べ、
機嫌良くされてますよ‥と(^o^;)
まずは顔を見て私もホッとしました。
後はレオの力と、医師を信じて待つしか
ない。
翌日はさすがに私ももう体もきつくて
フラフラだったので面会にも行けなかった
のですが、夜仕事帰りに駅にいた時病院
から電話が!ビックリして出ると、
な〜んとたった2日で腎臓の数値が
正常値に戻ったというではありませんか♪
いろいろあの手この手と治療を頑張って
いただいたようで‥泣けてきました(;_;)
昨日夜、仕事が終わり病院に駆けつけて
みると〜

↑検査結果、16日〜18日の推移。
BUN99.6→21.2
CREA4.9→1.8 \(^o^)/ \(^o^)/
やや乱れていた電解質もほぼ戻って
いました! 貧血は少し残ってるけど、
術後の経過としては思ってた以上に
上々ですよ、と言われました〜
昨日のレオ↓
私が触れると顔を擦り付けてゴロゴロ
言いながら甘えてたんですが、ご機嫌で
エアフミフミしてるとこです(笑)

この子は人懐っこく人見知りもない
ので、看護士さん達にも受けが良く、
人気者なんだそうです(^ー^;
とにかく何とか一山越えられました。
数値も戻り、経過も良いので退院の
許可は出ましたが、まださすがに不安
もあるので、今日1日はお願いして
明日退院と決まりました。
ホントは今日なら私が休みなので1番
いいんですが、水曜は病院がお休みと
いう…(^_^;) 仕方ない。
土曜までは管が通ったままなので、
帰ってもケージにインさせて我慢して
もらわなきゃだけど、少しの間だけ
だから、頑張れ!レオ(>_<)
長くなりましたが、連日の通院の疲労と
バカ高い通院費に悩まされ続けましたが
何とか光が見えてきた‥かなという
ところです(^-^;)
(まだ入院費の支払いという山が残ってる
けど〜( ̄▽ ̄;))
レオ、本当によく頑張りました!
帰ってきたらいっぱいいっぱい褒めて
あげたいと思います(⌒‐⌒)
最近のコメント