gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
値上げ情報 虐待犯 gattina さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

『はとちゃん』最新情報
2019年4月9日(火) 438 / 6

連れ去られた猫の「はと」見つかる 配ったチラシから目撃情報 三重
https://mainichi.jp/articles/20190408/k00/00m/040/271000c


川近くに捨てたと言う犯人
お世話していた女性はチラシを作り、連日捜索
目撃情報があり、餌やりさんにもつながった…

窃盗犯で逮捕された男は、自宅ではネコを飼い、“ネコ好き”であるという近所の噂も
「ネコを飼いたかったけれど、お金がなかったから」
「なつかなかったから捨てた」

首にひもを付けて、激しく抵抗するネコを無理やり連れ去る…
私には、この行為は“虐待”、ネコ好きがする行為ではありません。


“ネコが好き”
幅が広いですね。
里親募集とは無縁の私、ここに登録時は、里親募集の条件の厳しさに( ゚д゚)ポカーン
“里親詐欺”の存在を知り、理由に愕然_| ̄|○ il||li
条件の厳しさは、状況をしるとともに、やむを得ないこと、と認識しています。
…給与明細を見せろ、はやりすぎだとは思いますが
家に居ながらにして、ネットショッピングのように選び放題
好みの子を貰い受けることができると思い込んでいる、数少なくない里親希望者
一方募集者側は、困難な状況からレスキュー、手塩にかけた大事な子→安定した生活をしてほしい
好ましく無いニュースも耳に入る今日このごろ、まして、姿の見えないネットを通じてのやり取り…
希望者の選択に、神経をとがらせるのも無理はないのではないでしょうか?
ネットが無理ならば、方向転換するのも手段です(^^)


まずは人間同士のお付き合いであること、デジタルで完璧な日本になれた方は、忘れがち
私がお仕事をいただく際に強調すること…
ここはイタリア、何が起きるかはわからない、スケジュールに余裕を持つこと
日本のように便利で正確さを求めたら、自分で自分の首を絞める結果になる…
これをご理解いただけなければ、私の方からキャンセルもします。
満足いただけなければ、私も残念です。





昨年1月、クリスマスホリデー開け直後(=短い閑期)に、
最初で最後の一大決心、サン・ピエトロ大聖堂のドームに早朝登った時の画像より



上:よく見られる、広場から見た大聖堂、高さ120m
下:ドーム展望台から眺めた広場



聖堂正面中央、ドーム前に置かれる、ローマの街を眺めるイエスの彫刻は高さ5.7m…ツギハギ(・o・)
ここまではエレヴェーター利用可能



ドーム内は二重構造(軽くするため)、中の螺旋階段を上って見晴台へ
500段を超えるもの、最初は緩やかな幅広、最後はロープ1本が手すりの、せま〜い螺旋階段
最初の画像は、柵内の人の姿が見えるところから撮影

後戻りのできない一方通行、オフシーズンでもない限り、後続者がいてプレッシャーが掛かる(>_<)
真冬の早朝、訪問客はわずかでも、汗をかく
夏なんて…_| ̄|○ il||li
電気のない時代の歴史的建造物(世界遺産)、エレヴェーターはなく(つけるなんて、とんでもない)、
復路も当然徒歩
登る際には、予習の上、自己責任でです。
ちなみに私も、案内係のおにーちゃんに、「本当に大丈夫か?」とジョーク絡みで確認されました(笑)




39 ぺったん Cattery BRANCHE Cattery BRANCHE ポンチョス ポンチョス にゃんたろ- にゃんたろ- コメット大好き コメット大好き ココモモリン ココモモリン チャムりん チャムりん コタねこちゃん コタねこちゃん いちごおばさん いちごおばさん ま め ま め はちみるく はちみるく みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ ねこの手167 ねこの手167 ねこよみうた ねこよみうた Kano. Kano.
ぺったん ぺったん したユーザ

Cattery BRANCHE 2019/04/12

ポンチョス 2019/04/10

にゃんたろ- 2019/04/10

チャムりん 2019/04/09

ま め 2019/04/09

はちみるく 2019/04/09

ねこの手167 2019/04/09

Kano. 2019/04/09

メグミ 2019/04/09

二矢 2019/04/09

ゲシコビ 2019/04/09

かおたん13 2019/04/09

にゃるる 2019/04/09

keshi 2019/04/09

capran 2019/04/09

koko2828 2019/04/09

happymama 2019/04/09

猫絵 2019/04/09

ロン毛 2019/04/09

Misaki 2019/04/09

ポワン 2019/04/09

龍馬 2019/04/09

sinoda 2019/04/09

江美 2019/04/09

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 208 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 132 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 178 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 235 6 26

8月8日は世界猫の日

International cat day世界猫の日です。 2002年、カナダに本部がある「ifaw(国際動物福祉基金)」が制定しました。 私が知ったのは10年ほど前、 “寄付をすれば子猫がもら...

2025/08/08 254 21 28

日本人男性31歳、マルタで逮捕…猫虐待です。 愛護団体のPEACEさんが英語記事を紹介、私も拡散しました。 Man pleads guilty to luring cats with treats...

2025/08/04 249 5 26

Priceless

この夏のヒット曲Priceless、ポップで可愛い https://youtu.be/vaGf8fmtBr4 男声は私の好きなエド・シーランかなと思ったところ、 あんまりジジ臭くなっていない大御...

2025/08/03 192 9 21

# tsunami

あっちこっち、イタチ顔の100gに満たない子猫がもぞもぞしていて、目尻が下がります。 でも儚い命、乳母様たちの献身的なお世話に、頭も下がります(;_;) 過剰繁殖する野良猫をどう救うか?...

2025/07/30 190 4 19

朝の涼しいうちに

小中学校時代の夏休み、耳にタコができるほど母から言い聞かされてきました。 最近の日本では、この言葉は存在しないとか… 『昭和のプール授業は、唇紫色になったこともある』のTweetとともに流れてきま...

2025/07/26 194 12 28

魑魅魍魎 

【ちみもうりょう】と読むそうです。 「ネットには魑魅魍魎が溢れている」と言います。 ネット用語だと思っていたところ、江戸時代の百科事典に登場しています。 > 魑魅魍魎とは、山の怪物や川の怪物。様...

2025/07/20 184 12 22