子供のころ親に「誕生日は親に産んでくれてありがとうって感謝する日だ」と言われ、
「何言ってるの?そんな事よりプレゼントくれよ」と思いましたが、
自分が親になって初めてその意味が分かりました( ̄▽ ̄;)
首がグラグラで全身フニャフニャで、出来るアクションは泣くだけだった人を、
つかまり立ちするまで一年間育てた私って偉い!
正に自分で自分を褒めてあげたい気分です。
と、同時に8人とか育ててた昔の人って凄いと思いました。
今現在も働きながら子供二人育ててるお母さんはいっぱいいるわけで、
もっとそういうお母さんに優しい世の中になって欲しいと思います。
(税金とか福祉とかいろいろ)
誕生日当日は旦那の実家から立派な鯛を貰ったので塩焼きにしました。
初めてのお誕生日ご飯

まだ坊主は離乳食なので、鯛の身を少し入れた雑炊と
ヨーグルトと牛乳の寒天ゼリーに苺で1と書きました。
後は大人用ご飯、煮しめとチキンカツ
来年はもうちょっと誕生日らしいケーキ食べれるかな
一歳記念になぜかカエルのパーカーを着せて記念撮影
しかし麻呂が乱入

私の母が誕生日プレゼントで買ってくれた車のオモチャ

やっぱり男の子だからなのかハンドルとかギアとか大好きです。
今はプレステのコントローラーにもハマってます。
ボタンとグリグリスティックが楽しいみたい。
私の母の金銭感覚は完全に崩壊してしまっていくらでも貢ぎそうです。
将来オレオレ詐欺に引っ掛りそうで怖いわ( ̄- ̄;)
猫ネタ一切無しの日記でしたm(__)m
最近のコメント