まー大変だった。
行きはケージに3にゃん入れて、帰りは洗濯ネットに入れないからキャリーバッグで。
小太郎、入ると思ってた洗濯ネットに入り切らずやむなくネット無し。
洗濯ネットがモゾモゾ動いてる姿にジワった(笑)
↓ 小太郎よりデカイ寅さんは赤い袋の中。
袋に入れると案外コンパクトに。

行きにね?ボスの寅さんが漏らしたのよ、ケージの中で!
体はデカイのに超小心者の寅さん。
病院行く時よく漏らす。
モモは洗濯ネットごと尿まみれ、小太郎も脚が尿まみれ。
そのまま1にゃんずつ診察台に乗せる。
看護師さんと一緒に押さえる私、手のひらも腕も尿まみれ。
小太郎、モモと終わり、さて問題児 寅さん。
押さえつける私に噛みつきやがった!!

ただでさえニオイにクラクラしてるのに、痛い思いもして心はボキボキ。
先生も看護師さんも優しくて、
「おしっこしちゃったんだねー」
「お母さん腕、消毒しようか?」
って。
すいません、尿まみれの診察・注射で。
やっとこ終わって3にゃんを別々に収納、寅さんは私にガンくれてる。
先生と少し話しをした時に、
「あれ?今日まるちゃんは?」
と聞かれ、
「1月に突然亡くなったんです。まるが亡くなる時の動画があるんですが、観てもらえますか?」
と頼んだら、快く引き受けてくれた。
つづく
最近のコメント