昨日は息子たちの通う中学の体育祭があったが、昼前から本格的に降り始めた雨で午後のメインである選抜リレーを午前の部の最後に捩じ込み、昼過ぎまで様子見することに。
結果、雨が強くなるとの事で終了。
私の世代は中学の体育祭に保護者が来るほうが珍しく、保護者が現れようものなら笑い者になるくらいでしたが、今や部活の引率を含め何でもかんでも保護者が引っ張り出される風潮に若干違和感。
頭はバカでも逃げ足だけは速い我が息子たち。
逃げ足の速さが幸いしたのか、選抜リレーで選ばれ大はしゃぎ。
頑張る姿を見てやろうと体育祭へ赴いた訳ですが、私も子離れしてない親の一人だと気付いてしまい…(笑)
来年は「息子たちの後ろ姿を見送る」に徹したいと思った次第。
我が家のお嬢さんたちと言えば…
私のベッドでお昼寝三昧。


こんな姿に癒されます。
(撮影する気配で目を開けてしまいましたが)
子離れは後々出来るでしょうが、猫離れは出来そうにありませんよ(笑)
ここから追記。
琥珀さんの成長に伴いトイレを買い換えましたが、琥珀さんには使い勝手が悪かったようで試行錯誤していた時にホームセンターで見かけたのがコレ。

よくある収納ボックスなのですが、蓋を取り払って代用しています。

猫砂さえ一定量を入れておけば、ひっくり返る事もありませんし、おまけにリーズナブル。
不器用な琥珀さんもモガモガせずに用を足せるようになりました。
そんな訳で我が家の猫トイレはコレに決定。
ご参考まで。
最近のコメント