そう 言われた時は では 谷底の石を放り投げて道作れば良いじゃーないの
楽勝だわい オババパワーだけはあるのだからと軽く考えていた
オババ甘かった そんな平坦な谷底なんかあるわけない
目前に来たのはこりゃまた とびきり深くキツっい谷に裸で放り出された気持ちになった
谷底で我に返ったオババは
自分の力の無さや経験が言わせていた
自身のおこがましにぶち当たった
あい交わらない意見や計り知れない悲しみがあると言う事を思い出したら
人間や猫と接する事が、恐怖でしかなくなった
ただただ 惰性で生きていた返らぬ日々
が悔やまれた
今年は勉強の年だよ 気づきの年だよと 算命学の先生なる人の言葉が今になって胸に突き刺さる
いままだ 生後650ヶ月しか経っていないオババは短期間に色々な事が重なりあったもんだから自分を見失ったんだ
人間との距離の置き方がわからなくなってしまった
相手の言い分の聞き方 こちらの主張の仕方がわからない
要はいかにオババがコミュニケーションが力不足があったと言う事と惰性に慣れ過ぎて、変化を恐れて生活していたと言う事を、認識してしまったので
人生迷子になってしまったんだ
オババは助けを差し伸べてくださっている友の手にも気がつかないくらい 人生谷底で遭難したつもりになって
悲壮感満載の自己防衛に浸っていた
もっと平たく言えば 生きているのがめんどくさくなった がしっくりくるかな
そんなヤサグレオババを 鷹子ちゃんが昨日開催の宮代町の猫TNR勉強会に誘ってくれた

引きこもりだったヤサグレオババは飛び入り参加をさせていただいたのよ
講師のねりまねこさん 1時間半のお話があっと言う間に終わってしまいました
町役場の方の熱いパッションがヤサグレオババにも伝わって来た
何より 町長自らが TNR勉強会に参加する行政など聞いたことも 今までに見たこともなかったと
ねりまねこさんと二人で思わず感嘆の声を上げていた
先が楽しみな 町役場 行政とボランティアで作り上げていく地域猫活動
オババの生息地の政令指定都市より早くタネを撒き始めた町役場
早稲な花が咲く事でしょうね
鷹子ちゃん よくぞあれだけの人間を
うごかした あっぱれぞな
オババが猫に携わった頃の初心を呼び起こしてくれた 宮代の勉強会
人間と向き合おうと思えた勉強会
道は違えど 方法は違えど 鷹子ちゃんに出来てオババに出来ないはずはない
オババの生息地に地域猫問題の広報、啓発活動を地道に訴えていこうじゃないか
一人でも出来る事が沢山ある、一人だから出来る事がある
答えはまだ見えないが
とにかく 歩き出せそうだ
オババの信念岩をも通す
オババ今まで何事も困難だと思った事ないからメンタル弱かったっす
オババは自分では何も出来ないと勝手に決めこんで、メソメソじめじめうにうにしていた
朝昼晩と悔やみと後悔しかなかった
自身以外の人間の為にくよくよしていた時間がもったいなかったなぁ
でも わしには、必要な時間だったんだろう
オババは毒餌まかれて ぺらべらになった亡骸の猫達を拾い集めて埋めるために活動していたのではない
10年先の猫の未来を、もっと壮大な事言えば日本の未来を見るために自分の成長の為に生きていたんだ
すっかり忘れとった
ふさぎ込んでいた顔が上がり出して
ようやく谷底を歩きだす気持ちになって来た
ちょっとだけパワー充電したオババの野望は でっかいぞう
出馬費用を貯めて市議会議員になっちゃる
でもってさ
オババ生息地の地域環境を良くするための一環で野良猫を議題に取り上あげりや
こりゃ 大したもんだ
無所属の動物だけに特化した議員 そんなの要らねか(^^)
でもね へろへれで しょぼくれて 自暴自棄になっていた
オババにちょっとだけ 少しだけ ほっそい活力が湧いてきた よな気がする
鷹子ちゃん誘ってくださって ありがとう
お茶代の足りなかった100円は
未来の政治献金だと思っていただけたらありがたい
最近のコメント