

友人との時候の挨拶で
「(初冬)猫ダンゴの硬さに一層の冷え込みを感じます」とか「(春)犬もほどける季節となりました」とか使っていたのですが、
夏は「猫も伸びる季節」でしょうか。ほんとのびのび寝てますでしょ。
犬猫が家の中で一番涼しい場所を知っている。枕を持って後をつけ、場所を奪って昼寝する。というのが夏の涼の取り方でしたが、
(嘘です。場所をちょっと分けてもらって隣に寄り添って寝ます。たいてい犬猫が嫌がって場所を空けてくれます。^^ゞ嘘です、脚色しました。)
今年の犬の定位置は玄関のたたき、猫は洗濯機の裏、と非常に飼い主が寝づらい場所をセレクトされております。
床冷房としてリビングも大理石張りにするべきだったかぁ。

だから黒い子は写真むつかしいってば!
風邪薬を2週間続けたので鼻水は止まりました。
あとは眼がちょっとウルウルなのですが、そのせいか、涙腺の下・鼻の横・ホウレイ線の部分がちょろっとハゲた感じ?色が抜けた?この写真だとひどく鼻デカちゃんに見えますねえ。
ごめんね私が下手だから。ほんとのお前はもっと可愛いのにねぇ。
先日、先住白猫が閉まりのゆるいドアを押し開けて白黒猫の部屋に入り込むと書きましたが、白がいなくなると犬が探して結局一緒に入ってしまうというヤッカイな状況が起きています。
今朝は対策としてドアの向こう側に重石に椅子を置く、自転車紐(ゴム)でドアノブを引っ張って押しても開かないようにしてきましたが、犬は結構力が強いし、猫はなんだか妙は知恵があるようでゴムくらい外してそうな気もします………。
猫又ってドアを開けるんでしたっけ?閉めるんでしたっけ?
最近のコメント