コイデ(猫と暮らしたい)

埼玉県 45歳 女性 ブロック ミュート

川口市に夫、子供2人、私の4人で戸建てに住んでいます。 猫は2匹、2018年9月生まれの兄妹です。

日記検索

最近のコメント

新入り コイデ(猫と暮らしたい) さん
新入り ひびこ さん
新入り コイデ(猫と暮らしたい) さん
新入り ひびこ さん
暑くなってきました コイデ(猫と暮らしたい) さん
暑くなってきました ひびこ さん
暑くなってきました コイデ(猫と暮らしたい) さん
暑くなってきました コイデ(猫と暮らしたい) さん
暑くなってきました バーマン さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(2)

}
とら

とら


}
さくら

さくら


もっと見る

コイデ(猫と暮らしたい)さんのホーム
ネコジルシ

予防接種へ
2019年12月18日(水) 262 / 2

もう少しで前回の予防接種から1年が経つので、1匹ずつ予防接種に行ってきました。
まずは、キャリーケースになかなか入ってくれないさくらから。
じゃらしで誘い、なんとか入ってもらって不安げになくさくらと病院へ🚲
今回は、前回のコイズミ動物病院ではなく、いちろう動物病院へ行ってみました。


生活のなかで気になっていることがあるか聞いてもらったので、おなかが少し弱いことを話したら直腸から便をとり腸内細菌を見てくれました。
悪玉菌が多いそうで、さくらに合ったフードを選んであげるように。半年以上、下痢が続くと猫は慢性化してしまうとのこと( ´△`)
知らなかった・・。
体重は4.7kg。もう少し少なくてもいいかなー?とのこと。
最近、横になるとおなか付近のあざらし感がすごいので肥りめの自覚あり( ゚ε゚;)
触診と注射はスムーズに終わり、帰ることができました。
翌日はとらも無事注射して、今年の予防接種は完了(*´∇`)
帰りにマイクロチップについて聞いてきました。地震のことを考えると、しておきたい(-_-)゛

フード選びがなかなか難しく、さくらはロイヤルカナン、メディファス、サイエンスダイエットは下痢してしまう。
プロフェッショナルバランス、サイエンスダイエットプロ、ニュートロは大丈夫なので、この中から2種類をあげることになりました。
何に反応してしまうのか、成分を見ても素人にはちんぷんかんぷん(-ω- ?)

最近、膝にのるようになってきてくれたとら。
暖かいからでしょうか。



クリスマスリースが気になり、手を出す2匹。あまり高くジャンプしないので被害はありませんでした💨



お風呂のお湯をためていたら、たまるまで飽きもせずにずーっとみていました。
たまっても眺めている・・。
なにが面白いのかな?


19 ぺったん ひびこ ひびこ バーマン バーマン えぶぁ えぶぁ sinoda sinoda naos-7 naos-7 さんにゃん さんにゃん むびらき むびらき ゲンにゃん先生 ゲンにゃん先生 メグミ メグミ ハッピー神無月 ハッピー神無月 みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ てんぷく てんぷく ちぃのママ ちぃのママ ねこ長男 ねこ長男
ぺったん ぺったん したユーザ

ひびこ 2019/12/19

バーマン 2019/12/19

えぶぁ 2019/12/18

sinoda 2019/12/18

naos-7 2019/12/18

さんにゃん 2019/12/18

むびらき 2019/12/18

メグミ 2019/12/18

てんぷく 2019/12/18

ちぃのママ 2019/12/18

ねこ長男 2019/12/18

翔ママ 2019/12/18

おまがり 2019/12/18

けいころん 2019/12/18

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

コイデ(猫と暮らしたい)さんの最近の日記

我が家に来て3年目&4歳の誕生日

この9月で、とらじろうとさくらがうちに来て3年目&4歳の誕生日を迎えました。 ちょっとしたごちそうと、おもちゃでお祝い。 体調も最近はおちついていて、安定して過ごせています。 涼しくな...

2022/09/24 144 0 17

トイレカバーを作りました

我が家は2匹のために、猫トイレを2個並べておいているのですが選択を干すスペースにもなっているので、猫トイレカバーを作りました。 こんな大物作れると思ってなかったのですが、がたつきもなく思っ...

2022/03/21 233 0 16

げんちゃん

去年11月に保護した猫げんちゃんですが、あの後元気がなくなり病院に連れていったところ慢性の腎臓病になっていたことが分かりました。 数値が大変悪く、いつどうなってもおかしくないとのことでした。 ...

2021/08/28 300 0 17

我が家に来て2年目 3歳の誕生日

我が家に来て2年目、3歳の誕生日を迎えました。 毎日が楽しく、2匹にはただただ感謝です。 これからも、幸せな猫生を送ってもらえるよう ( ᷇ᵕ ᷆ )و 誕生日祝いと...

2021/08/28 187 0 4

新入り

11/3の夜、猫を保護しました。 うずくまっていたので声をかけたら、膝にのってきました。 撫でたらがりがりにやせていて、目も鼻もずびずで体調も良くなさそう。 フードをあげたらもりもり食べて飼い猫...

2020/11/15 402 4 20

祝🌸 1年

2匹が来てくれて、1年が経ちました。 2匹とも我が家にすっかりなじんでくれ、はじめは表情が硬く抱っこを嫌がっていたさくらもリラックスして抱っこされるようになり最近はだれの膝にでも進んでのるように...

2020/09/28 226 0 11

暑くなってきました

だんだん暑くなってきました。 2匹と迎える初めての夏なので、どのくらい暑さに適応できるのかわかっていないため、毎日の最高気温と猫たちの様子を見ています。 暑くなってきたらしようと思っていたこと...

2020/07/11 305 8 18

コロナの影響で猫たちとの時間が増えて

コロナの影響で、子供たち2人と夫が自宅待機・私がテレワークの日々です。 猫たちも普段と生活がだいぶ変わっています。 普段は、朝・夜だけの食事ですが・・・夫からお昼と深夜のおやつが出されています。 ...

2020/04/29 275 1 20

5ヶ月が経ちました

2月に入り、5ヵ月が経ちました。 人間の動きにおどろくことの多かったさくらですが、「悪いことはしないらしい」と理解してくれたようで急に立ったり撫でたりしても、それとして受け入れてくれるようになりまし...

2020/02/25 248 2 21

新年を迎えて

正月休みの7日間、猫たちとゆっくり遊び過ごすことができました。 この休み中の大掃除でキッチンのカウンターに上ることを覚えてしまい、 出汁をとったかつおぶしを食べたり( ゚ε゚;) パン...

2020/01/14 275 6 18