以前保護したお目々ーズ覚えていらっしゃるでしょうか。
https://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_list-117419.html?tag_id=32727
3ニャンとも素敵なおうちに巣だって行きました❤
その中の1ニャン、希(まれ)ちゃんですが、現在はまるちゃん。
こないだ里親様ご家族が急きょ数日家を空けないといけないということでしたので、我が家で預かりました。
我が家にいる時のまるちゃん

超かわいい❤️
我が家にまるちゃんを預けに来られる際、お母さんと一緒に小学6年生の娘さんも来られました。
ママ「そいさんに言いたいことがあるんだよね?」
娘さん「私・・・」
娘さん「獣医になります!!」
まるちゃんを家族に迎えて、外猫達の過酷な環境を知った。
まるちゃんはひどい環境で育ったので目に障害を持ってしまった。
自分は獣医になってまるちゃんみたいな子達を助けたい!
ということでした。。。
おばちゃん、もちろん号泣よ。:゚(。ノω\。)゚・。
卒業文集にも
「将来の夢は獣医さん」
と書いてくれた娘さん
おばちゃん応援しています!!!
おばちゃん泣きながらも
「獣医になったら、おばちゃん家の近くで開院してねーー」
とちゃっかりアピールは忘れませんでしたよ😆
そんな里親様、先日庭に来たお目々ぐしょぐしょの子猫を保護してくださいました。

まだお目々は完治していませんが、
「まるちゃんのようになる前に!」
とご家族総出でお世話して下さってます。
こちらのお庭にたどり着いたニャンコは幸せですよね
❤️
現在はお風呂にも入ってお家の中でのんびり過ごしてるそうです^_^
まるちゃんやキジ猫ちゃんのような幸せな猫
もっと多くの猫達に味わってほしいっ!!!
そんな思いで、全国で猫達のために走り回ってる人たちがたくさんいます。
私もみなさんのようにはできませんが、目の前にいる子達だけでもいいから幸せにしたい
そんな思いでできる範囲で動いています。
できることからやれるだけやる
そのため定期的に譲渡会を開催しています。
まずは・・・
12月21日(土曜)

開催日時:12月21日(土曜))11時~15時
時間は予約制となっております。
場所:某所(最寄駅は”地下鉄唐人町駅”)
譲渡会会場の住所は事前にご連絡を下さった面会ご希望の方にのみお知らせしたいと思います。
まずは気軽にご連絡下さい!
今いる子達にずっとのおうちが決まったら、次の子達の保護ができます。
外猫達を幸せにできるのは、捕獲器持ってうろちょろしている私じゃありません。
里親様です。
たとえ猫は飼えなくても、フードや費用面でご支援いただけたら、私達はTNRができます。
そして、死ぬために産まれる負のスパイラルを止めることができます!!!
もし、お知り合いに猫飼いたいなーって方がいらっしゃったらぜひ譲渡会を紹介していただけませんか?
拡散大歓迎です♪
たくさんの猫達が幸せの椅子に座るために毎日家猫修行を頑張っています!
ご協力よろしくお願い致します!!!!


あー可愛い❤️
完全に、保護主バカです😆
最近のコメント