https://higuchiyuko-circus.jp/#top
階段に

展示室前に

シュールでかわいー独特の世界観。
楳図かずおを彷彿とさせるホラー系もたくさん。
絵の展示はもちろん素敵だったのですが、
随所に散らばっている、今井昌代さんの立体の作品に釘付けでした!
https://www.instagram.com/uritouran/?hl=ja
(『内臓ちゃん』とか、もっと見たくて、もう1周しに戻ったくらい)
思わず帰りに『カカオカー・レーシング』を買ってしまう。
https://www.1101.com/tobichi/cacaocar/
ぬいぐるみたちが、楽しそうにしていて、すごく触ってみたい衝動にかられます。
『カカオ・カー』の作り方の展示もありました!
クリスマス・イヴまで『テディベアのおしごと 2019』@ボリス雑貨店
http://www.higuchiyuko.tokyo/new/2019-11-02-104749.html
行ってみたいなぁ。
セバスチャンいなかったし、世田谷文学館に行ってみたたかったなぁ。
「みんにゃのブランドフード2kgが買えちゃうわー」と、
散財しないように、練りに練った買い物リストを頭に入れて、ショップにて。

いざ!いざ!

ガチャで『ボリスとことり』が出たのは良かったです。
http://higuchiyuko.com/higugacha1901/
(100円玉がさほどなく、残りは売店で箱を買う)
女子トイレまで素敵空間ににゃっていました。

帰宅しても、ヒグチユウコ熱が冷めやらず、
絵本を読み返したり、グッズをフリマやオークションで探したり、
「売店だけ、やっぱ、もいちど行こっかな」と電卓をたたき
時間があっとゆー間に過ぎていく・・
私は確実にやられてしまいましたが、お近くの方は是非!
[ヒグチユウコ展 CIRCUS]
https://higuchiyuko-circus.jp/#outline
高知会場 2020年2月1日(土)〜3月29日(日) 高知県立文学館
愛知会場 2020年4月25日(土)〜6月7日(日) 刈谷市美術館
福岡会場 2020年 冬
名古屋で最後! [MOE 40th Anniversary 人気絵本のひみつ展]
https://www.daimaru.co.jp/museum/nagoya/moe40th_ehon/
2019年12月19日(木)→29日(日)
松坂屋名古屋店 南館 8階 マツザカヤホール