gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

Buon Natale…メリークリスマス
2019年12月25日(水) 341 / 2

『メリークリスマスの挨拶は、いつするのか…』
こんな日記がありました(^^)
キリスト教総本山・ヴァチカンのあるイタリア(旧教・カトリック国)からです。



今日は朝からBuon Nataleの挨拶が飛び交いました(^^♪

チキンでのディナーはお済みですか?
たった今、ラジオでも紹介されました^^;
サンタクロースを何歳まで信じさせるか、なーんてぶっ飛ぶ日本の社会現象も、ここで知りました。
言うまでもなく、イエスの誕生を祝う日です。
『12月23日から1月2日までイタリア滞在、観光をして24日か25日に、素敵な食事をしたい…』
今月15日に来た依頼です。
(;´д`)トホホ…
クリスマスは、日本人にとってのお正月とおんなじ
親戚が集まり、家庭で過ごす祝日であり25、26日は連休、24日午後から26日午後まではまったりモード
この日は、ショップもレストランもほとんど閉まるので、
クリスマスを欧州(特にカトリック国)で過ごすなんて、とんでもない!
1年でいちばん大事な祝日ですもの…『お客様は神様』の日本とは異なります^^;

↑画像ツリーの横下、青くライトアップされた部分が見えますね?!
13世紀に端を発するイタリアのクリスマスの伝統的飾り付け、presepe=降誕場面があります。
クリスマスツリーは新参者…ヴァチカンでは約30年前より…
考えてみれば針葉樹は寒い地のもの、温暖なローマでは育ちにくいでしょう…




近所の教会で朝撮影のpresepeと、入り口に貼られていた深夜のミサのお知らせ…24日22:30より
presepeの画像、祈る聖母の前の“かご”の部分(丸印)は空
零時に生を受けたイエスなので、このミサのあとに新生児姿で置かれます。

この飾りの面白さは、時代や舞台が、自由に編集できること…イエス誕生は、2000年前のベツレヘム



ローマ下街の歴史ある教会(無かった)前であったり、コロッセオ(無かった)の麓であったり
南米特有の山高帽をかぶった、聖母の夫・ヨセフがいたり=南米ヴァージョン
登場人物は常に聖家族(青丸内、ブルーのドレスが聖母)と羊飼い、東方三博士
それに様々な時代の市井の人々も参加…ピッツア職人が参加したり、好き勝手に作れます。


今年のヴァチカンのpresepeの準備を紹介する公式動画、
ツリーとともに、毎年各地から寄贈されるもので、今年はオーストリアに近いトレンティーノの飾り
100年前の農民の生活ぶりが等身大の人形で表現され、とうもろこしの粉を練る“ポレンタ”づくりも
説明するおじさんの、北のアクセントが凄いです^^;


24日は前夜祭ということで、家族揃って食事を済ませ、深夜のミサを待つ
現在カトリック社会では魚を食べる事が多いですが、元を正せば『お肉を食べない日』
ごちそうであるお肉は食べず、“精進料理”でイエスの誕生を待つ
ある芸能人が、「幼少時は冷蔵庫内の片付けの日であった」、と説明していたように、粗食であったイヴ
それが今では、高級品である鮮魚。


簡単に用意できるよう、ローマの伝統的1品である野菜や、干し鱈のテンプラも冷凍食品で存在




明けて25日、家族揃ってのクリスマスランチの代表はラザーニャ…ほぼ100%の家庭
これは事前に用意ができ、多少人数が増えても問題ないから
…明日ホワイトソースを作って焼く予定
子羊の肉が代表的ですが、近年遠ざかる人が増加…私もその一人
この際にもBuon Natale、Auguri(おめでとう)と声を掛け合います。
これは1月6日の公現祭(東方三博士が駆けつけた日)まで続き、クリスマスシーズン終了


ということで、Buon Natale=メリークリスマスの挨拶は、イヴからクリスマス明けまで使える挨拶
良いお年を、と、明けましておめでとう、のミックス的役割かな?
ただし、人種のルツボで宗教離れの大きいアメリカでは、若干違ってくるのではないかと…
何れにせよ、24、25両日に使える挨拶です(^^)





















お客様から送っていただいた、激カワわんにゃんのクリスマス動画を、僅かな知り合いに転送してご挨拶
ここでいろいろ教えていただいた、私の娘のように若い元ユーザーにも…
お返事によれば、重篤な状態で入院、でも復活して療養治療中
新入り保護猫さんに癒やされている様子ε-(´∀`*)ホッ

兄のような付き合いをしてきた大好きな叔父、ここ2年半ほどの間に肺がんの手術を2回
腎臓の透析が2日に1回となったと叔父より聞き、先送りになっていたメッセを久しぶりに送った
7年ほどご無沙汰の、一番年齢差の小さい6ヶ月違いの従弟
クリスマスホリデーを利用し、インドにでかけると聞いていた、
登校拒否から見事脱出、海外出張も頻繁にこなし、バリバリ働く一番年齢差の大きい20歳年下の従妹。
実は仕事に追われ、崩壊気味で医者に駆けつけたところ、軽度の鬱との診断
私と会ったときには多少の愚痴はあったものの、そんなに深刻であったとは…
真面目すぎるんだろうな…

健康が一番大事…
家族の祝日であり、『命』について考えさせられるクリスマスに、つくづく感じたことです。


Buon Natale♥



偶然目に入った『戦場のメリークリスマス』
下手くそな“役者”ばかり(笑)だけど、美しいテーマミュージックと、美しいボウイ様
戦場という異常な環境での、異文化の衝突
キリスト教文化について理解できる今、ゆっくり見直してみたい映画です。
33 ぺったん Kano. Kano. koko2828 koko2828 Chihiro17 Chihiro17 コナニャー コナニャー にゃるる にゃるる keshi keshi メグミ メグミ チャムりん チャムりん ちゃめろん ちゃめろん 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん 江美 江美 いちごおばさん いちごおばさん みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ ねこの手167 ねこの手167
ぺったん ぺったん したユーザ

Kano. 2019/12/29

koko2828 2019/12/25

Chihiro17 2019/12/25

コナニャー 2019/12/25

にゃるる 2019/12/25

keshi 2019/12/25

メグミ 2019/12/25

チャムりん 2019/12/25

ちゃめろん 2019/12/25

江美 2019/12/25

ねこの手167 2019/12/25

9_6 2019/12/25

su-nya 2019/12/25

ありさ39 2019/12/25

capran 2019/12/25

さんにゃん 2019/12/25

龍馬 2019/12/25

megu-megu 2019/12/25

ロン毛 2019/12/25

ポワン 2019/12/25

はちみるく 2019/12/25

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 113 0 17

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 250 4 30

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 235 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 281 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 237 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 304 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 269 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 180 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 212 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 266 6 26