ボクはクロノス、アメショの男の子。
なんか変なんだよね。
親父さん、なんか疲れているみたい。
最近、肩の荷が下りたように穏やかだったんだよ。
でも、今朝の親父さん、やつれちゃってるんだ。
ボクにはよく分かんないけど、ボクとマーベルにとってはさ、親父さんが穏やかニコニコしてくれればそれだけでいいんだよね。

最近の親父さん、難しいことを勉強していたんだ。
コンプライアンス(法令順守)、リスクマネジメント(危機管理)、ガバナンスポリシー(内部統制)なんだよ。
意味わかる?
ボクにはよく分からないけどさ、これをみんなとお話ししたかったんだって。
でもね、あきらめたみたい。
せっかくネコジルシの事務局の人とも細かいとこまで確認してさ、会社の専門家の人にもいろいろ聞いていたみたいなのに残念だよね。
もう親父さん、そんなことどうでも良いんだってさ。
だって、親父さんは何にも困ることないし、それだったら、苦労する必要ないもんね。

ほら、マーベルも心配しているよ、親父さん。

顔を洗って出直そうよ。
そうすれば、すっきりするのさ。
ボクたちネコはこういう時には、顔を洗うんだよ、親父さん。

今回、いろいろ考えました。
会社も面倒な組織だけど、それ以上に面倒な組織が世の中にあります。
会社にはコンプライアンスとリスクマネジメント、ガバナンスポリシーがあるので、多くの人間がこれらに沿って迷うことなく、目標に向かってぶれることなく仕事を取り組む事が出来ます。
何かしらお役にたてればと思ったのですが、私が傲慢だったのかもしれませんね。
残念ですが、今回はお蔵入りにすることにします。
やる前に判断が出来たのが幸いです。
今回、私にかかわっていただいた、たくさんの方々には、心よりお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

私が何を言っているのか分からない方には申し訳ありません。
読み飛ばして下さって結構です。
なので、誤解のコメントを避けるため、今回はコメントは受け付けないようにしました。
ご理解下さればありがたいです。
最近のコメント