gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
拡散の結果 gattina さん
拡散の結果 たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん
gattina さん
たあしゃ さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

さすが☆彡
2020年3月13日(金) 321 / 0

日本でも、盛大に報道されている、イタリアのコロナウイルス感染

イタリア全土の店舗閉鎖、食料品店と薬局は除外 新型ウイルス
https://www.bbc.com/japanese/51847230

https://www.corriere.it/salute/malattie_infettive/20_marzo_12/coronavirus-italia-15113-casi-1016-morti-bollettino-dell-12-marzo-9f67e4ee-647f-11ea-90f7-c3419f46e6a5.shtml


①症状あり
②集中治療室収容
③自宅隔離
④現時点陽性患者
⑤治癒、退院
⑥死亡
⑦合計
⑧検査数
赤枠は、ここローマのあるラツィオ州の数字

こんな感じで逐一報道、
イタリアは日本と並ぶ長寿国、学校が閉鎖になるのは、弱い高齢者に感染させないため…
欧州ではこの案内が多いです。


月曜日に出された“ほぼ戒厳令”、昨日よりいっそう厳しくなっています。



ネットでDLできる『自己申告書』(右は大使館による訳)
出歩く際には記入して必携だとのこと…徒歩2分の近所のスーパーならば必要ないとは思うけど、一応DL
コントロールと出会った際には、提示が求められます。
ズルズルのイメージがあるけど、『ファシズム』誕生の地、やるときゃやるよ!

1mの間隔を空けることが義務付けられ、入店規制の有るスーパーマーケットでは、入口前で間隔を空ける
従業員のように、近距離が避けられない場合はマスクが義務
“戒厳令”直後の火曜日早朝、初めてイタリア人のマスク姿を見ました^^;
マスクの習慣のない土地ですが、マスクは働く人に優先、ほぼ皆無^^;


ジャーナリストのバルバラ・パロンベッリさんが警視庁考案の紙マスクを紹介
耐水性がある方が良いとのこと、オーヴンペーパーを利用


手作りマスクも動画にあり、閲覧がすごい勢いで伸びています!
私もいただきものの、さらしの『和』手ぬぐいで作成予定(笑)



外出が許される最低限の買い物


食料品、ガソリン、電化製品、携帯電話のリチャージ、医療
そしてペットの必要品!

人権と同時に、ペットの権利も守られています☆彡





心配くださった、昨年のお客様に送った画像


お魚がお好き、予定を変更して漁港のあるこの田舎町の、全然オサレじゃない“地元の店”でランチ
田舎っぷりがたいそうお気に召され、「今度はここに滞在したい」(笑)
橋の上のお嬢さんをパパが撮影、彼女が見たはずの景色
「相変わらず素敵ですね」のうれしい言葉…海があるだけだけど^^;
早くこんな景色を楽しめるようになりたいな…
42 ぺったん bellmikku bellmikku ねこの手167 ねこの手167 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん とうりん とうりん ぎんチャトラ ぎんチャトラ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ いちごおばさん いちごおばさん コメット大好き コメット大好き capran capran tugu tugu たかひでくん たかひでくん 大爺様 大爺様 江美 江美 そいあず そいあず
ぺったん ぺったん したユーザ

bellmikku 2020/03/17

ねこの手167 2020/03/17

とうりん 2020/03/14

capran 2020/03/14

tugu 2020/03/14

大爺様 2020/03/14

江美 2020/03/14

そいあず 2020/03/14

ポワン 2020/03/14

はるはづ 2020/03/14

ま め 2020/03/14

NaKaki 2020/03/14

Chihiro17 2020/03/14

Kano. 2020/03/14

megu-megu 2020/03/14

ユマユキ 2020/03/14

バーマン 2020/03/14

Misaki 2020/03/14

ぶた猫 2020/03/13

su-nya 2020/03/13

岡町子 2020/03/13

koko2828 2020/03/13

メグミ 2020/03/13

スナザメ 2020/03/13

はちみるく 2020/03/13

龍馬 2020/03/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

タダ飯

ネコ > イヌ、ブタ、クマ、ヤギ、マウス、ハト、およびヒトを含む霊長類を対象に、”自由に食べられる食事”と”パズルを解かないと食べられない食事”を用意したところ、すべてのグループが後者を選択...

2025/10/29 113 0 17

拡散の結果

10月 早いですね…もう10月も下旬 9月30日に撮影 まだ泳げる暑さだったのに、翌日から北風が吹き気温低下 お仕事に出かけるのは早朝、しっかり真冬の出で立ちで家を出、昼間は...

2025/10/24 249 4 30

求刑2年、実刑2年 マルタのネコ虐待男、判決が出ました。 公判で、父親による(言葉での)虐待のトラウマも口にした、KO大学卒の31歳 2回めのものでは、ネコを女性に例えてミソジニー丸出し...

2025/10/17 235 6 24

マルタの恥晒し日本男

虐待犯の公判 恥晒しで不名誉な日本人、5月から猫を虐待、8月に逮捕されたOkamura Satoshiの公判が開かれました。 猫を撫でたり餌を与えて、噛まれたり引っかかれ、感情が爆発して暴...

2025/09/16 281 6 23

限界

期待 イタリアは“ファン”の国、勝ち馬に乗っかるミーハー的なところがあります。 サッカーは、国際大会でパッとしないし、最近はテニス…ルールを知らないにわかファン^^; 世界ランキングNo...

2025/09/10 237 0 21

フレブル400万

タイトルのわんこ、東京のショップで売約済みだったそうです。 色は『ライラックマール』、珍しいカラーだとのこと… https://x.com/cherry4hour/status/196383991...

2025/09/06 304 7 27

値上げ情報 虐待犯

見たくない文字ですが、9月も続々と予告されています٩(′д‵)۶ ●信頼のロイカナ、9月5日(金)出荷分より https://www.royalcanin.com/jp/shop/news/2...

2025/08/29 269 3 30

感動と学習 『啐啄同時(そったくどうじ)』

相変わらず腎臓病は多いですね…私も見送っています。 SNS利用の獣医さんはたくさんいますが、最近私が関心を持っているのはこちら 非常にプロフェッショナル、中でも腎臓病に関する発信、ご本人...

2025/08/26 180 2 19

ちばりよー沖尚!

甲子園沖縄代表、いつの間にか強くなりましたね?! 選手も沖縄苗字ばかりのチーム、野球留学はなく地元っ子ばっかでこんなに強い☆彡 …苗字の特徴は、薩摩藩が命じた「大和めきたる名字の禁止」があったから...

2025/08/23 212 2 29

THE 日本 『素直になれなくて』

お盆 私は簡素な7月盆を祝う地域出身、迎え火送り火程度しか経験ありませんでしたが、 祖父母のところで、盆提灯やキュウリとナスを見た記憶がチラホラ… 夏休み真っ最中、宿題持参で1ヶ月祖父母...

2025/08/15 266 6 26