お腹いっぱいの方は
せっかく読もうとしていただいているのに申し訳ないですがここでUターンです。
ホラ、今なら引き返せるぞー
いや、追い返したいわけでは…汗
で、ここから…はじまり
夕方のニュースで愛知県は緊急事態宣言の対象地区では無いものの、東海3県足並み揃えて対策するとのこと…。
具体的には宣言の出ている地域には行かないとかもありました。
そのニュースの中で緊急事態宣言となる前、動けるうちにと…と本日新幹線で東京から奥さんが娘を連れて東海の実家に帰るっていう人のコメントが入っていました。
ご主人はテレワークでお仕事をしているとのこと。感染が怖いとかで急遽実家へ帰るんだそうで…
って気持ちは100歩譲ってわかります。
でもこの状況わかっとるんかーーい!
それと東京からとか。
こっちがいかないように気をつけても感染者が多い地区から来たら意味ないじゃーんと。
改めて自分は大丈夫だと思っている人、自分が感染源になる可能性を考えずに行動する人がいることにビックリ。
こんなんだから事態はおさまりませんよね。
テレビは何を思ってそのコメントを流したのか謎です。
ご主人がテレワークしているなら、みんなで家でおとなしくしていれば済む話なのに。
なぜにこの時期に他地域に行こうとする?
まあ、こっちにきたところで愛知県も岐阜県…感染者多いから安全ではありませんが。
私の実家のある岐阜もナイトクラブに医師が行っていて自分の子に感染させるというニュースがありました。
若いお医者さんだったのですが、若くても医療従事者、ちゃんと自分の立場を考えて行動しないと。田舎だからある程度特定されるだろうしそうなったらご家族がかわいそう。
愛知県最高峰国立大学でも新入生説明会で7人に1人の割合で熱があったにもかかわらず出席して退出を求められたとその学校に行っている友達の子の話で知りました。
もちろんコロナでないかもしれませんが、かなりお勉強ができる子達でも、意識が低いということにびっくり。
と久しぶりにうーんと唸ってしまいそうな内容を立て続けに聞きました。
せめて行くならこっそり誰にも知られないように…ね。いや、それもダメか。
感染の確率とかそういう問題じゃ無いですね。もちろん私だって春休み(社会人には春休みはありませんが)子供の卒業記念にどこかに出かけたかったし、せっかくなら遠出したかった、それこそ東京とかね。
都会に行きたーい。
でもね、自分が感染したらそれも症状が出ない感染者だったら…色々考えると怖く無いのかなぁって。
お年寄りや疾患のある方に感染させちゃったら、その人が亡くなったら後味わるいどころか一生後悔しちゃう。
もちろん、不可抗力でうつされたかたもいらっしゃいますが、必需品の買い物以外であえて動き回るなら人の少ない換気のよいところ、野外までにしませんか?
特に今!
私たちがすること、できること。
感染を広めないこと。おとなしくすること。
それだけです。
旅行や帰省はいつだってできる。
むしろ感染したら一生できなくなっちゃうことも…ありえますよね?
私も最初は重症化しない場合が多いからとかインフルと同じとか軽く考えていましたが、そういうことではないですね。
ちなみに私の実家は飲食店で大打撃どころか、本当に存続危機の状況です。休業したところで賃料は発生する…お客は来ても1人2人だそうです。三月四月は通常なら一番儲けの大きい月なんです。
気持ち的にはたくさんの飲食店で食事して少しでもお金を落としてあげたい。
でも大切なのは目先の利益でなくていち早く収束させること。
親のことを思うと胸が締め付けられますが、そういう気持ちでいたいと思っています。
みんなでこの危機をのりこえるのニャ
…と最後だけ猫っぽく
オマケ
甘えてお膝に乗ってきたのに、お前の顔はジャマ…とばかりに前足で押し除けるラナさん
でも触ってくれて嬉しいなんてむしろ喜んでいるのはラナには内緒だ。

あー、乗るよね…そこ…
わかっていましたよ…
エアコンの上掃除したっけ?(^◇^;)

最近のコメント