おはようソング『錯視の謎めき』という新曲。
人の目には、おんなじ大きさや長さのモノが、違って見える唄です。
人間の目は、とてもよくできていて
脳内で、自分に都合よく画像を修正して見えている。と聞きます。
カメラで撮った猫画像を見ると、とてもそう感じます。

おかしい。ネオ、もっとかわいいハズなのに。
ネコジルシの日記でよく、「猫が動いてうまく写真が撮れない」とお見かけします。
その通りです。
でも、完璧に動かないウチのコたちをじっくり何度もカメラで撮っても
見えている「かわいい!」ように撮れないことが多いのです。
ネオは、いつも不機嫌そうだったりの画像ばかりですが、
ホントに(マジで!)もう少しかわいいです。

「ワシの目が死んでいる。と・・」
画像より、みんにゃ、もっともっとかわいいのです。



おかしいなぁ。
私の目には、数倍。時に何十倍も良く映っているのに。
『親バカ・カワイイ修正アプリ』でも、脳みそに入っているのでしょうか?