10年ほど前この家に引っ越してきてすぐにハンモックを買い、新築の家の壁にドリルで穴あけ、ひっかけフックのねじ止め…家族顔面蒼白。
夫には自分がしたいからって子供をだしに使うなと怒られましたが、私は子供を理由にハンモックは買っていない。
大学の頃からいつか家の中でハンモックをつけたいと目論んでいたんだから。家建てる時に言いましたよね?
これが意外にや子育てに万能選手だったことに気がつかされました。
まず、ここに入れると当時2歳の双子がコロッと魔法のようによく寝る。
少し大きくなってからは子供3人の遊び場に。
私もよくここで寝ていた。
そして子供達が幼児になり、友達、ママ友等に褒められた途端、まるで自分の手柄のように喜ぶ夫…私心の中でプチ切れ。
子供も大きくなって掃除や整理を機会にハンモックをクローゼットに入れたままで忘れていました。
久しぶりに見つけた三男がやりたいと言い出し、また家では子供のブームとなり、よく枝豆状になって中でゴロゴロしています。
人間用に高い位置に設置する。三人はいると重量で床スレスレになるので。(耐荷重は200キロなのでご安心を)

そしてハンモックを低く設置してテーブルを踏み台になる位置に置いてあげたら、猫達の遊び場にもなりました。
クウ「なんだこれ、なんだこれー」



ラナさんはここで寝るのが好きみたいですが暴れ馬…猫のクウさんが入ってくるとにゃんプロの会場になります。激しくゆり動くハンモックの布と喧嘩の鳴き声。中はどうなっているか想像するしかないです。
とりあえず外での喧嘩シーン
相変わらず動きの面白いクウ
猫用ハンモックより不安定ですがこれはこれで楽しいみたいです。
最近のコメント