(動物たち)への思わぬしわ寄せを危惧して
いるという、杉本彩さんのお話の記事が出て
いました。
↓
https://nikkan-spa.jp/1668083?display=b
私も以前、“暇だからペットでも飼おうか”
などとのたまう人達が増えている事への不安
を日記に記しましたが、もう既に、コロナを
きっかけに世界中で遺棄や、居場所を失った
ペットたちの問題が多く起きています。
↑この中で、特に引っ掛かったのが“レンタル
ペット”。耳にした事はあるけど、これって
そんなに一般的に流通してるもんなの?と
思ってググってみたらば…
ドドン!と出てきた(^^;) 京都だけでも3件
ヒットした(;゜゜)
ワンコが5000円〜とか‥うわ〜やめてほしい
わぁ(@_@;)

“ニャんですと!?”
こんなものが人気なのか…。
店頭での生体販売もなくす方向で動いてもら
いたいのに。
彩さん仰るとおり、生きた動物を、命を
貸し出す― こういうビジネスが成り立つ事
が大問題です(ーー;)

“ボクたちをニャんだと思ってるの?
困ったもんですニャ”
人の勝手な思いだけで、動物を一時的な
慰めに使う道具にしないでもらいたい‥と
心から願います。
**ところで―
やっと届きましたよ、こちら(;´∀`)
↓

家に届いたのは5月20日だっけか。
でも職場に、方角は反対になるんですけど、
同じ区に在住の同僚がいるのですが、彼女
のとこはまだ‥て言ってて、何でそんな差
があるの?(笑)
ホント、今更感ハンパないなぁ〜

“もう忘れかけてたニャンねぇ”
開けずにしまってあります(^_^;) 今後何が
あるかわからない世の中と思えば、持って
いても良いかなと思いますが、寄付も考えて
います。
マスクなんていいから、給付金の申請書、
早く送ってこ〜い\( ̄0 ̄)/←セツジツ‥
**19日から休業が明け、職務に戻ってい
ますが、今はまだ時短営業で土日は休み。
久々に連チャンで働いて… 疲れた〜(∩_∩;)
最初の2日間、忙しかった!(;´д`)
やはり、皆さん開くのを待ってたんですかね。
電話もひっきりなしに掛かってくるし(苦笑)
バタバタしちゃってましたよ('~`;)
何でか知らないけど、肩から腕にかけて痛い
し、腰にもきて(´▽`;)
寄る年波…と思ったら、うちの売場、比率で
言えば私より若い人のほうが多いんですけど、
20代、30代の子達までみんな同じ事言っ
てる(笑) “ふくらはぎが痛い”とか“朝、なか
なか起きれなかった〜”とか(~O~;)ww
時短営業でこれですからね(^o^;)元に戻った
時、大丈夫やろか。本気で心配になるわ。
人間てあっという間に鈍っちゃうんだなぁ〜
“慣れ”って凄いな―て( ゚∀゚)
明日から5連勤…うぅ(/ー ̄;)

“ママ、頑張るのニャ〜 ボクらは頑張って
ステイホームしてるからニャ〜…zzz”
…ハイ(..)
最近のコメント