(誕生日は推定)
去年の6/29に、突然一匹で庭に現れて、
庭から出ていかないので夜になって保護した子。
周りには親猫も兄弟もいなくて…
目は潰れていたし。
母猫とはぐれちゃったのかも😢

里親さん探すつもりで保護したのですが、
風邪が良くなったと思ったら、ぶり返したりして…毎週のように病院通い🏥
可愛くなった〜😻と思ったら

再発…😰

しまいにゃ蓄膿になって
青っ鼻汁をあちこちスプラッシュさせて🤧
抗生剤も全部で3種類くらい飲んだかな…
里親募集のチラシを作って、
動物病院2箇所と、豆咲がトリミングでお世話になってるペットショップに貼らせてもらったけど、
問い合わせゼロ😅
そろそろ個人的に里親さん見つけるのは限界と感じ、
やっとネットで里親さん探そうとネコジルシに登録したけど、
風邪が完治するまで募集できないと思ってたのでなかなか募集投稿できず。
お顔もぶちゃいくのままだし…😅
モタモタしてたら情がわいてしまい、結局うちの子に😹

情が移らないようにするため、ずっと名前つけないで『茶白』って呼んでたのにね。
あんなにちっこくて、顔もこけてたのに、今となっては一番食いしん坊。
ウェットやちゅーるを見ると、ミャーミャーサイレン鳴らす‼️
((((;゚Д゚)))))))
茶虎系って、食いしん坊遺伝子🧬か何かあるのかなぁ??
よその子見てもひと回り大きい子が多い気がするんですけど(笑)
ちまきも巨猫になるのかなぁ〜
食い意地すごいから、薬飲ませるのは💊すごい楽だった🤣
本日のちまき
今が一番可愛い😻

ちまき『美は1日してにゃらずニャ』
最近のコメント