連続して朗報が有りました\(^o^)/
そこに書き込まれたコメを見て、いつか紹介したいと考えていた、キャンペーン動画の紹介です。
自分の環境が、命との生活を許すのか否か…手を出す前に考える
幼少期より、さんざん親に言われて育ちました。
イタリアは例年、夏場は最大の遺棄シーズン٩(′д‵)۶
経済的に豊かと見られる、北の街中心
ヴァカンスに出かけるために、“邪魔な”ペットは遺棄をする→ヴァカンス終了後、新たに迎える(-.-)
殺処分はない国ですが、路上で大半は死亡する、のが現実です。
国をあげての“アンチ遺棄キャンペーン”が、頻繁に行われます。
犯罪性を強くアピールする日本とは違い、良心を問うもの中心

『君の種族は何か…人間か、人間ではないのか』と訳せる画像、

『遺棄は死刑宣告』
動画、見えるかな?
いずれもイタリア厚生省Ministero di Salute制作
愛護関係者がこぞって制作、サッカー界のトップスター、TOTTI夫妻のキャンペーン賛同動画も横にあり
過去にはポルノ界の帝王も、意味有りセリフで協力^^;
コロナ接触確認通知アプリimmuniも作った、イタリア厚生省、命に関しては真剣です。

私も入れてあります。
日本版
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

暑くなる前に近所をぐるり…人の集まる青空市場を覗き見するので、アプリに興味津津(笑)
いつもと違う道を選び、見かけた黄色いサボテンの花

晩夏には、食用となる実が熟します。
最近のコメント