とらーずは満腹になってからじゃないと動いて量れません。 でも、この体重計(正しくはキッチン・スケールだけど)、
1000円台のお値段で10kgまで量れてグラム単位なんて、超・優秀!
やっぱり、買ってよかったと思う。
朝の運動会。
シェリくんは体格いい分、運動神経もよい。
猫じゃらし・げっとなモンちゃん

ちょっと休憩。

スクちゃんの尻尾でもひとやすみ。

ユリたんのお鼻に、カサブタ??

モンちゃんの鼻くちょニキビみたいに取れるかな??
明日、初めて行く病院で診てもらおうね。
枕に挟んだジャラシに。

いつも、後ろのピンクの巻いてあるツメ研ぎからベッドへ登ってきます。
【預かりMEMO】
7/29
【モンちゃん】784g 【シェリくん】819g 【ユリたん】735g
朝寝起きを狙ってツメ切り
シェリ>モンの順で暴れてタイヘン ユリたんは鳴くけどおとなしい
1週間しか経ってないけど、ガリバー状態や運動会のとき足元にかじりついてくると痛いので
[ゴハン] ユリたん朝夕1/4ビオイムバスター
ドライの半量消化器サポ可溶性繊維
⇒明日のウンチがよければ、整腸剤は一旦止める予定
朝、遊びに夢中でゴハンの催促なし(初めて)
シェリくんはほぼ完食。モンユリは、少し置いてお替わりで完食
昼、夜も↑ほぼ同じ感じ
モン・ユリはたくさんあちょんでから?少しドライがふやけてからが良いよう
[ウンチ]
モンちゃん。6時(ゴハン前)つぶつぶだけとやわめ量ふつー◎
シェリくん。9時◎
ユリたん。11時半ぷにぷにウンチ◎
シェリくん。20時やや少なめ◎
モンちゃん。21時半やや柔らかめ量ふつう◎