週末は特に予定もなかったので
土曜日は掃除デー
日曜日はだらだらデーと決め
過ごしました。
本日はだらだらデーなので
朝からのんびり過ごし、
15時ごろにコメダの
ミニシロノワールを食べました。
半額なので私と三男とひとつずつ注文。
あー、幸せ(長男次男は誘ってもこない)

夕方もゆっくりご飯の準備をしていたら
隣の小学校から音楽が…
うちの子達が小学校の時にお世話になった学童のトーチのリハーサルがあったようでした。
※愛知県独特のもので音楽に合わせて火をつけた棒をまわすものです。

今年はコロナの影響で夏休みの学童キャンプが中止となったため、六年生のみトーチができるよう役員さん達が学校とかけ合い、今週末リハーサル、別日に本番でやるようにしてもらったと。
小学校の柔軟な対応と学童役員さん達の働きかけがあって実現したようで良かったです。
近くなので校門前まで見に行きました。
曲は米津玄師さんの馬と鹿。
練習時間も少なかったと思うけれども、見てくれるのも6年親のみだったけれども、それでもできて良かったなと思いながら遠くから見学しました。
話変わって先日私がAWESOME STOREでテレビの形の爪とぎを買ったことを猫友さんに報告したら、すぐに買いに走ったそうで。
ただ、そこの家の子達はテレビのは無反応でしたが、お風呂のは大人気だったよと写真を送ってくれました。
写真掲載するのは了承済みです。
お風呂のもめっちゃかわいいーーー。
ちなみにこのキジトラちゃんは
ラナではありません。


ところでクウちゃん、
あなたが乗っかっているのは
私の先日買った猫バッグなのです。
携帯もお腹の下にあるはずなのですが…
(写真は子供の携帯で撮ってます)
クウ「そういえばお腹あったかいわ…
いいわね、コレ」

良くないです泣
最近のコメント