ともママ

京都府 50代 女性 ブロック ミュート

とにかく猫と猫雑貨が大好き!現在、京都の老舗お香店舗の契約社員で、市内の百貨店に勤務しています。 2009年12月に長年連れ添った最愛のニャンコを見送り、ふさぎ込んだ日々を送っていましたが、しばらく...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
シナモン

シナモン


}
あんず

あんず


}
もも

もも


}
ライム

ライム


}
ルーク

ルーク


もっと見る

ともママさんのホーム
ネコジルシ

私をこちらの世界に繋ぎ止めるモノ
2020年10月1日(木) 423 / 6

それはもう、、

この、愛しい愛しい我が子達以外に
あり得ません。









今日は中秋の名月。
ここ京都も良いお天気で、見上げると
雲1つない空に輝く美しいお月様。

季節は確実に移り行く。

私の心は霧がかかったまま停止状態。
また動き出せるのか、止まったまま
なのか、、、
けれど‥無理に抗って、動かそうと
しないでおこうかと…思っています。

命は1つ―
失ったら2度と戻らない―
どんなに願っても、祈っても、、、、

また芸能界で悲しい訃報。

物思う日々―

私は若い頃‥10代から20代にかけて、
少々家庭環境にも恵まれなかったり、
裏切られ、重度の人間不信に陥った事
もあり、かなり精神的に不安定な時期
がありました。

その頃もし‥何かしら“きっかけ”が
あったとしたら、、 もしかしたら今頃
こうして猫達と生きてなかったかも…
てくらい、常に感情がフラフラしてい
ました。

なので、ほんの少し、“あちら側”に
引っ張られる気持ち、わかるんです。

何やら物騒な事言ってますけど(^_^;)

完全に“あちら側”に引き摺られず済ん
だのは、先代猫のエルのおかげ‥。
生涯私だけにしか懐かず、私だけを
頼りにしてくれたあの子―
守るべく存在が側にいる事に、救われ
てきました。

ずっと心の宝物―と大切に思っていた人
が“あちら側”に引っ張られていってしま
いました。
長い間封印していた、あの頃の、“闇”
に呑み込まれそうな感覚が甦って‥
ちょっと危なかったんです。

今は↑この事については落ち着いており
ます。一時はショックで、おかしな方向
へいきそうだった事は確かですが。

だってね、こんなに近くにね、こんなに
愛しいこの子達がいる。



偉大なる猫サマ(^^)

みんにゃを看取るのが私の責任。
悲しみが癒えずとも、どんなに苦しく
ても、私を繋ぎ止めてくれるこの子達
と生きなければ。

また重い話で申し訳ありません。
こうして記す事で心を整理しています。
(-人-;)(-人-;)ゴメンナサイ

紙一重なのかもしれないなぁ‥
“生きる”って…“生きていく”って…
何だろう。 物思う日々が続きそう
です。


**さて!
すみません、日記の準レギュラーから
レギュラーに昇格か?て感じで、また
アレなんですが_(^^;)ゞ
これは書かせて〜(苦笑)

先月下旬、正式発表、情報解禁となり
ました。 私の永遠の宝物、春馬くんの
最後の主演映画『天外者』(てんがらもん)
が12/11公開決定!
ポスタービジュアルがこちらですが‥



こ、こ、これ、ヤバい!(゜.゜)

カ、カ、カ、カッコえぇぇ…ぇええ〜!
(笑)

薩摩藩士から実業家となり、商都大阪の
基礎を作り上げた実在の人物・五代友厚
の半生を描く青春群像劇!
“天外者”とは、鹿児島弁で“凄まじい才能
の持ち主”って意味だそうです。

主人公・五代役の春馬くん…
あまりにイメージ合いすぎじゃないか!?
(;゜∇゜)(/▽\)



近年、多くの研究によりこの五代の真価
が再認識されていて、五代の思い、志を
次世代に継承していくとして、映画の企画
が立ち上がったのが2013年。 7年の年月を
経てようやくの完成となったそうです。

春馬くんは“代表作にしたい”と、並々なら
ぬ意気込みで五代役に臨んでいた、と‥。
(撮影は昨年秋)
その完成を見る前に、どうして、、、、

先日、完成披露試写会での監督の言葉が
泣けます↓
http://www.c-union.co.jp/m-tanaka/2020/09/19/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8E%E5%A4%A9%E5%A4%96%E8%80%85%E3%80%8F%E3%81%AE%E8%A9%A6%E5%86%99%E4%BC%9A%E3%82%92%E7%B5%82%E3%81%88%E3%81%A6/

予告映像も見ましたが、ほんの少しの場面
だけでも、春馬くんや他の出演者の方々の、
作品に賭ける“熱”が伝わってきました。
共演者も“春馬'sファミリー”のような面々。
三浦翔平さん、ここでも共演してたんだね〜
(↑坂本龍馬役!)

監督は、普通どおりの宣伝活動は難しいけ
れど、出来る限りきちんとやっていくと
仰ってましたが、これはぜひ1人でも多く
の人に観てほしいと私も思いました。
観るのがつらいという人もいるだろうけど‥
私も感情が忙しく、大変だけど(._.)
春馬くんが全身全霊で挑んだ作品。
応援したいですね。

12月、忙しい時期だけど、必ず観に行くよ。
でも、劇場であまり泣かないよう訓練?
しとかなきゃ(。_。)
涙をコントロールする方法ってあります?
役者さんじゃないから無理か〜('~`;)

とにかく、『天外者』、公開まで私も
推していきます〜
『天外者』!『天外者』をよろしく!w


44 ぺったん skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ ココの母 ココの母 あんこくタイガー あんこくタイガー ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん シモチャン シモチャン 栗太猫 栗太猫 ぁぉ ぁぉ さんにゃん さんにゃん みしゃ みしゃ でぶちゃん でぶちゃん うみのるり うみのるり ミキャーナ ミキャーナ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ ゲンにゃん先生 ゲンにゃん先生
ぺったん ぺったん したユーザ
もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ともママさんの最近の日記

8歳になりました😼 & 告知📺

我が家の末っ娘あんず、8歳のお誕生日を 迎えましたヽ(*´∀`*)ノ お誕生日 おめでとう〜👏🎂 出会ってもうすぐ8年経つのだなぁ。。。 ...

2025/09/01 197 14 43

『青の祓魔師』展 in京都

8/19〜 京都文化博物館にて開催中の アニメ『青の祓魔師(エクソシスト)』展 に行って来ました🚶💨 『青エク』の略称でお馴染みの本作は ジャンプスクエアで 現在も連載中、 ...

2025/08/28 181 6 30

思い切って‥! & マナーとは

ども 皆しゃま、ごきげんよう 残暑お見舞い 申し上げますニャ ‥‥ 逆さ招き猫!?(^Д^ )www てか、“シェー!”にも見えるな🤣 ちょっと...

2025/08/23 290 4 46

嵐山灯籠流し・五山送り火

今年も16日、休みを取って 嵐山にて開催の「灯籠流し」に 参加してきました。 あっという間にお盆も終わり― お空組のみんにゃは… そもそも こっち帰って来てたか よくわか らないの...

2025/08/17 185 8 38

ヘロヘロ繁忙期 & 鬼滅の刃🎬

🐱いやぁ ようやく一時期の異様な 暑さは ちょっと落ち着きまちたニャ 。。。て、ママの受け売りニャ!😸 ニャハハ〜 お家に居るわたち達には ニャんの 事だか よくわか...

2025/08/12 253 10 33

わたしの密かな夢。。。

毎日毎日― あまりにも猛暑っぷりが過ぎて、 すっかり忘れそうでしたが… ハイ! 今年も無事 収穫☝️ 我が家名物 ツヤツヤ❇️茄子🍆 ちゃ〜ん😆 ↓ ...

2025/08/05 251 5 38

薬屋のひとりごと展②&40℃到達…

前々回の続きでございます 大阪 大丸梅田店で絶賛開催中 アニメ『薬屋のひとりごと展』 ↑ シーンに合わせて変化する背景 の色彩― は圧巻でした✨ 同じ背景でも ...

2025/07/30 206 2 37

大人の祇園祭(後祭)🎐

7月も終盤― 24日、後祭・山鉾巡行を無事に 終え、後少し 神事と行事を残す のみで祇園祭も終結です。 17日の前祭・山鉾巡行が終わって ‥ その後 大阪へ「薬屋のひとり ごと...

2025/07/26 150 2 34

薬屋のひとりごと展①(猫なし)

19日から 大阪・大丸梅田店で 開催中の アニメ『薬屋のひとりごと』展を 見てまいりました🚶💨 この7月第1週に シーズン2の 最終回が放送されたばかり。 会場は大盛況=3=3で...

2025/07/22 240 6 32

変わらぬ夏の風景―祇園祭(前祭)

京の夏の風物詩― 本日は 祇園祭・前祭(さきまつり) 山鉾巡行でしたが 朝からの大雨☔ で‥ 関係者の皆々様 本当に大変な 思いされたと思います(・・;) 祇園祭はあくまで“神...

2025/07/17 154 2 36